2022/7/18 倉敷へ

2022/7/18
倉敷の環境学習センターにて「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」講演会がありました。
そのあと、つづきの絵本屋さんへ。

  

講演会の前に桃園に🍑
地元(倉敷・玉島)のおかみさん会が作られた玉島産のごぼうやアナゴが入ったのりまきをお昼にいただく。
おかみさん方のごはんが一番おいしいにきまってる🙏
桃ものりまきも兼信潮美さんが準備して連れてってくださって、講演会の実現も何もかも、感謝です。

  

 

翌日7/19は〜日本一の駄菓子屋さん、おしょうゆアイス、保都さんの畑とワークショップへ。

  

鷹取醤油さんの軒先には燕の巣がいっぱい。団地みたい。
藍ののれんのような看板に親燕が飛んでるとこうつってる。つばめの赤ちゃんとも目が合う。

 

  

保都さんの畑で大きな蚊にくわれながら収穫した藍の葉でたたき染めをおそわる。
Tシャツのすそを結んで作るエコバッグも!

熊本のりさちゃんとベビちゃんにも、倉敷で会えるとは>o<💕

私の話をきいてくれたみなさん、会いに来てくれた皆さま、遠足仲間笑みんなさん、本当にありがとうございました❣️
楽しかった〜

 

 

2022/05/29 江東区こどもプラザ図書館で、もったいないばあさんのおはなし会♪

5/29は、開館されたばかりの江東区こどもプラザ図書館さんへ。絵本のおはなし会に伺いました。
子どもたちと一緒に絵本を読んで遊ぶのは本当にひさしぶりで、ものすごくうれしくて、やっぱりとっても楽しかった〜>o</💕
図書館の田中さんにマジマジさんをお願いして、もったいないばあさんの絵描き歌と音頭も踊りました♪
かわいいお手紙もいただいてますます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾♡

 

Category: イベント

2022/03/21-23 倉敷つづきの絵本屋さんと尾道へ

美しくおいしかった倉敷の思い出〜『おつきさまのパンケーキ』&『おたからパン』原画展開催中のつづきの絵本屋さんに伺いました。トークイベントではもったいないばあさんの話も。

    
都築さんとわたし。  つづきちゃんたちともったいないばあさん。

 

おたからパンであんバターサンドを
作りました。つづきの絵本屋 さんのトークイベントでいただいたおたからパンにそっくりのパン
♪外はパリパリ中はフワフワかめばかむほどあまくて、もうほんとに、ものすごーく美味しかったです🙏

  
ご案内くださった兼信さんおせわになりました〜👆

 

 

ここからは観光大使の菅弥和乃さんに案内していただいた尾道。皆が住みたいと思う気持ちわかりました!
ガウディハウスにも泊まれるそうです。

  

    

東京に戻る前に、タケノコ掘りに小林農園さんへ。
これまで足の裏にこつんとあたるというのではみつけたことがなかったけど、そのコツが初めてわかりました!
甘夏みかんとキンカンと、畑の中のコーヒータイムも。なんと楽しい3日間だったことでしょう。
ありがとうございました〜

   

 

 

👆は菅 弥和乃さんが講師をされている、松山東雲女子大学1年(4月から2年生)濵上夕夏さんが作ってくれたポップ。
『もったいないばあさんの てんごくとじごくのはなし』
”絵本を紹介する技術”という講座で、好きな絵本のポップを作るのに選んでくれたのが、この本だったと。ありがとう夕夏さん。そして菅さん!
天国にも地獄にも、同じ大きなお鍋とスープ、長いスプーンがあって、違うのは食べ方。
「もったいない」は、敬う心。思いやりと分かち合い。自分が自分が、自分さえよければと争うのではなく、
どうぞと分け合う気持ちがあれば…  それを絵本で伝えたい。
いろいろな宗教で伝えられている説話が元になっているお話です。

Category: イベント , 絵本

2022/03/06 熊本県菊池市へ

3/6熊本県菊池市へ。もったいないばあさんから伝えたいメッセージ、本にこめた思いなど、絵本についてのお話をしました。もったいないばあさん音頭を踊ったのも久しぶり。やはりライブの良さというのは、昔のレコードの耳には聞こえない音みたいな(わかりにくい^^;?)それ以上の心で感じる、響くものがあると思う。子どもたちのおはなし会ができなくて残念だったけど、大人の皆さんが楽しんでくださり私も本当に嬉しくて、菊池市の皆さん、図書館の皆さん、ありがとうございました!
4館ある菊池市立図書館の館長安永さんは、ものすごい推進力と実行力といろいろ力で、お話を伺うほどにすごいの連続!どうすごいか知りたい方は、菊池市へ会いに行かれてください。2017年に完成の中央図書館はデザインの素敵さはもちろんのこと、利用者の居心地が良いように考えられて、うちの近所にあったら毎日行きたいところです。またよんでくださいね!!
 
 
泗水図書館もったいないばあさんがくるよコーナー>o<💕
菊池市中央図書館にて館長の安永さんと元副館長で今は泗水図書館の福吉さんと。
 
菊池川の流れのような曲線の書棚。丸い照明は、川の水の泡と知恵の泉から湧き出る泡のイメージ(とおっしゃっていたような。。)
 
木育体験コーナーも!木の削りぶしが入った袋があって、匂いを嗅いでみると、木によって全然違っておもしろい。持ってみると、木の重さってこんなに違うのʕʘ‿ʘʔとびっくり!
閉館後に大音量の音楽ライブが行われることもあるそうです。いいな〜♪
3/7 帰る前に、熊本の絵本とおはなしのお店ぺぺぺぺらんさんへ。南阿蘇えほんのくにでもお世話になった皆さま。コロナでイベントは2回も中止になってしまったけど、またこうやって音頭のポーズができました。来年はマスクなしでお会いできますように🌸
Category: イベント

2022/03/05 福岡県筑後市へ

3/5筑後市立図書館10周年記念にお招きいただき、「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」の話をいたしました。マンボーでさまざまなイベントが中止になるなか、実現には大変なご尽力があったとのこと。皆さまにお会いできてとても嬉しかったです。10周年おめでとうございました㊗️❣️
土地に伝わる郷土料理について伺っていた時、やさしいボランティアさんが買ってきてくださった、じゃがいも饅頭と他にもいろいろお饅頭。じゃがいも饅頭は、塩味の丸ごとポテトがおやきっぽい皮に包まれているもの。八女のある地域の郷土料理で、黒木瞳さん故郷の思い出の味だそうです。
筑後市立図書館の館長一ノ瀬留美さんは、尊敬するかっこいい女性のおひとりです。
 
 
3/4は春日原の子どもの本の専門店エルマ―さんへ。マスクはしててもコロナ禍を忘れる楽しいひととき、たくさんの方が来てくださり、みなさんありがとうございました❣️前園さんが買ってきてくれたかわいいケーキ🌸🍓ご馳走様でした🙏
 

『おつきさまのパンケーキ』原画展@えほんやさん

2021/12/3~26三島のえほんやさんで『おつきさまのパンケーキ』原画展が開催されています。

 

12/17私もえほんやさんに伺いました。来る人来る人みんな優しくて、癒しの1日でした🙏皆さんありがとうございました❣️

 
小沢かづとくんと愉快な仲間たち&ゆみこさん、ちえこさん、店長のひろこさんと。
東條知美さんと。

 
タキさんと。

壁のタイルにサインを描かせていただきました〜
これは小沢かづとくんが描いているところ


宮西達也さんのミラクルワールド絵本展にも伺いました。宮西さんはやっぱりスゴイ!同じく三島の佐野美術館で19日まで。
宮西さん作屏風絵と行燈@佐野美術館

 

********

 

えほんやさんのSNSでご紹介いただくコメントが素敵なんです。一部記録したくてコピペさせていただきました。

https://www.facebook.com/ehonyasan/posts/3205244449699271 より。

●今日は新月なのですね。それならおつきさまのパンケーキを観ましょう!

●みにきてくださった方が、
みなさん「おいしそう!」「今日パンケーキにしようかな…」と
つぶやいてるのがおもしろい。
そう。こちらの原画、
脳みその「たべたい」のところを刺激するのですよね…。
子どもたちに読み聞かせをした方も、
最初は「月は食べれないよー!」とかいってるんだけど、
そのうち「おいしそう!」「食べたい!」になるんだよね。
といっていて、絵本のちからと人の想像力って計り知れないと思います。

Category: イベント

2021/12/12 福島県国見町へ

12/12は、福島県国見町の皆さんと音頭のポーズで♪

国見町は、住んでいてよかったと思える町だそうです。すてきですね〜
私のおはなし会の前に、子ども司書さんたちが『もったいないばあさん かわをゆく』を群読してくれました。
これからも本たくさん読んでくださいね。
雪景色の福島から東京に戻りました。

Category: イベント

2021/11/30 千葉県市川市へ

11/30は市川市立菅野小学校へ。絵本ともったいないばあさんと考えよう世界のことの話をしに伺いました。
 
この日の給食は、魚の骨もきれいにとって、残さないように食べよう!ということで、1、2年生もお箸の使い方を教わってきれいに食べていました。コロナ禍の給食の風景はこんななのね〜だけどみんな明るくて、かわいくて、ごちそうさまでした☺🙏写真は顔が映らないように後ろから撮るよ〜と言われ、緊張しているところです😅
5年生の教室では、自分たちで育てたおコメの玄米を炊いてそれも完食。
秋刀魚のおろし煮、きんぴら、わかめと青菜のお味噌汁ごちそうさまでした。
 
校長先生と図書の新井先生と撮影の時だけマスクとりました。

2021/11/19-20 福岡県糸島市へ

11/19子どもの本の専門店エルマーの前園さんと福岡県糸島市へ。アソカ幼稚園で絵本のおはなし会と大人の方向け講演会をさせていただきました。こんな風景久しぶり。。(感染予防対策をとって開催されました)糸島は海も山も美しい自然豊かな素敵なところ〜✨

 
もったいないばあさん音頭♪   アソカ幼稚園のあきこ先生と前園さんと。

 
糸島〜前園さんと岡村さんと。紅葉真っ盛り雷山にも。

11/20糸島二日目は、またいちの塩工房で塩プリンをいただいてから、りんでん保育園の保護者の方にお話させていただきました。
元々は、姉妹園のアソカ幼稚園で「おべんとうバス」の劇をしてくださったご縁でしたが、もったいないばあさんの話を聞いて、とても感動した、こんな深い話が聞けるとは思わなかった、今回の講演会は神回でした、何度もうるっと、ジーンときました、と言ってもらえて、私もすごく嬉しく心が動かされました。
自慢みたいに聞こえたらすみません。そんなつもりで言いたくないんですけど、
私には、もったいないばあさんの絵本と広がりについて、お話ししたいこと、皆さんにお伝えしたいことがあります。もったいないばあさんは、今の時代に必要な、大事なメッセージを伝えるおばあさんだと本気で思っているのです。
機会がありましたら、ぜひ聞いてください。
りんでん保育園の皆さんと。
 
アソカ幼稚園の室井先生とあきこ先生と。
 
昔ながらの塩田。竹を逆さに吊るして。
エルマーの前園さん、アソカ幼稚園とりんでん保育園の皆さん、素敵なご縁をありがとうございました❣️
11/18前泊の日、エルマーに久留米から来てくれた春奈さんファミリーと、前園さんとツジモトチカエさんと、モーリーと。皆さん、ほんとにありがとう;;💕
 
Category: イベント

2021/11/13&14 えほんdeわっしょいスペシャル in 有田川

絵本とみかん🍊のまち、和歌山県有田川町にてえほんdeわっしょいスペシャル✨

11/13には、絵本コンクールの授賞式とおはなし会がありました。人数を半分にへらした定員制でしたが、皆さんにお会いできて、とてもうれしかったです🍊久しぶりのアレックにはばえスポットができていました。

 

宮西達也さんと。山本隆さんといりやまさとしさんと。

絵本コンクール受賞者のみなさん、おめでとうございました🍊有田川から愛をこめて贈られた受賞作のクッキーいただきます✨
 みかん狩りも🍊

11/14は、スペシャルトークショーの日。とても楽しくて、笑いに包まれる絵本時間となりました🍊
 
宮西達也さん、山本孝さん、ザ・キャビンカンパニー、鈴木のりたけさん、ミロコマチコさんと。
 
評論社の池水さんと、アレックスタッフの岩本さんと久保さんと。
ポッポ絵本館ではおべんとうバスのくるくるシアターワークショップが❣️
 
 
絵本とのまち有田川町にて制作中@ポッポ道
11/19からはスズキコージさんも。来年は私もおべんとうバスに挑戦しようかな〜
下の写真は3年前のもったいないばあさん。いちお書いとこ。
  
11/15は遠足に連れて行っていただきました。和歌山のアマルフィ・雑が崎へ。
アレックのけいこちゃんと杉本さんと。
 
そしてまた篠原さんと杉本さんと、名勝・三段壁へ。
皆さんが働いている間に遠足にいってすみません🙏とっても楽しかったです❣️
今年出会えた方々、有田川の皆さま、本当にありがとうございました!!
Category: イベント