イルフ童画館にて原画展&もったいないばあさんのワールドレポート展

長野県岡谷市にあるイルフ童画館にて
真珠まりこ絵本原画展もったいないばあさんのワールドレポート展開催中です。
7/29にトークイベントがあって、私も会場に伺いました。

 

垂れ幕の奥が原画展スペース。「もったいないばあさん」シリーズほか、
「おむすびころりん」「チョコだるま」「さんぽのき」の原画が展示されています。
7/28前日入りした際に、たまたまいらしてたお客さまを対象に、
原画展のギャラリートークをさせていただきました。


どうやって作成しているかとか、裏話いろいろ。右の大きいのは未発表作品。絵本の1ページ。これから作ります。

ガラスケースの中には、最初に持ち込んだときのもったいないばあさんの原稿が入っています。
「えーこんな顔だったの」とびっくり?!
そういうのを聞くと、原画や本を見るのがますます楽しくなるものだと思うので
結局3回も予定になかったトークをさせていただきました。
お客さま喜んでくれたかな(*^^*)

イルフ童画館の河西さんと齋藤さん↑ いろいろすべてありがとうございました!

この日は、諏訪湖周辺に20ある美術館が夜10時までオープンする「諏訪の長い夜」が開催されていました。
岡谷市では、きつねの顔をした人がいっぱいのきつね祭りもあってにぎやかな夜。
原田泰治さんの美術館にも連れてっていただき、諏訪湖の花火を観ました。いいところ〜♪

 

翌日7/29は、もったいないばあさんの絵本のおはなし会と
もったいないばあさんのワールドレポート展ギャラリートークをさせていただきました。
もったいないばあさんのワールドレポート展(パート1)は、地球でいま何が起きているか、
それが私たちの暮らしとどのようにつながっているかを、
世界の10人の子どもたちの話を通してお伝えする展示会です。
私の話を展示会場で聞いていただくとさらにわかりやすいと思いますが、
その内容を収録したDVD「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」も出ていますので、
よかったらみてみてくださいね。

イルフ童画館のある長野県岡谷市では、
市から小学校や保育園にもったいないばあさんの絵本とDVDが配布され、
環境教育に使う取り組みをしてくださっているところがあります。
そんなふうに教材としてつかっていただけたらいいなと思い描いていたことなので、
とてもとてもうれしいです。

おはなし会では、絵描き歌と音頭であそんだり、展示されている絵本を全部読んだりしました。
ご参加ありがとうございました♪
右は、もったいないばあさんのワールドレポート展ギャラリートーク。熱心にきいてくださり感謝です。
始発にのって遠方から来てくださったツイ友さんもいらしたとあとで伺いました。感激;;

 

イルフ童画館には、コドモノクニの表紙などで知られる武井武雄さんの作品が数多く収蔵、常設展示されています。
イルフは「古い」のさかさまで、武井武雄さんの造語なのだそうです。
学芸員さんにお話をうかがいながら、武井武雄さんのこだわりのあるすてきな作品を拝見して
芸術家魂と職人根性と遊び心にとても感動しました。
自分もこんなふうに自由に、やりたいこと全部やって作ってみたい!と思いました。
みなさんにもぜひ一度は訪れていただきたい場所です。
8/15までは、故センダック氏の追悼原画展も同時開催中。どうぞお見逃しなく。
拙著絵本の原画展ともったいないばあさんのワールドレポート展は、9/11までです。
まだの方、お近くにいらっしゃることありましたらぜひお立ち寄りください!

もったいないばあさんの原画はカラーインクで着色しているため
退色しやすいのが難点で、最初の絵本の絵はもうかなり色がぬけてしまっているため
今後展示することはひかえたほうがいいと思われます。
もしかしたら、原画を観る最後のチャンスかもしれません。
この展示が終わったら修復できるかやってみようと思います。

 

最後にイルフ童画館のみなさんと。
小平さんごちそうさまでした(_ _) みなさん、本当に本当にありがとうございました!
9/11まで引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。