もったいないばあさん まほうのくにへ&もりへいく & おはようごあさごはん

新刊絵本のお知らせ

「もったいないばあさん まほうのくにへ」
「もったいないばあさん もりへいく」に続く、もったいないばあさんとあそぼうシリーズ2作目。

いろいろなところにあそびに行くもったいないばあさん。
今度はまほうのくにへやってきました。
ここでは、じゅもんをとなえると
なんでもあっという間に早変わり。
捨てられるものがなくて、もったいないこともないみたい。
私たちの世界でも
再利用されたり新しいものに生まれ変わったり
また生かすことができるものがあります。
それが、ごみとしてただ捨てられてしまうのはもったいない。

さて、どうすればいいでしょう。
後半では、まほうのくにで出会った
魔法使い修行中のマジシャン、マジマジさんがマジックをおしえてくれます。
分別マジックができるように
空き缶、ペットボトル、紙、プラの絵が描いてあるオリジナルトランプもついています。
「まほうのくにへ」ではマジックで
「もりへいく」では野遊びで
もったいないばあさんといっしょにあそびましょう!

マジックの監修は、マジシャン&ミュージシャンの大友剛くんです。
大友くんとは
2年位前から、もったいないばあさんのマジカルコンサートでときどき共演する機会があって、この本をいっしょに作ることになりました。
もったいないばあさんとマジックの共演、すごくおもしろくて楽しい絵本ができました。ぜひみてください!

「おべんとうバス」「おでんのゆ」に続く、赤ちゃんからの絵本シリーズ3作目
「おはようあさごはん」もできました!かわいいピンクの表紙です^^/

Category: 絵本

射水市大島絵本館「もったいないばあさん」原画展

富山県の射水市大島絵本館での
「もったいないばあさん絵本原画展」は、いよいよあさってまでです。
20日に予定されていたトークイベント…行けなくてほんとに
ほんとにほんとにごめんなさい。
あらためて絶対に伺いますので、
そのときにはまたどうぞよろしくお願いいたします。
送っていただいたイベントのようすの写真です↓
ご来場くださったみなさま、
私のかわりにおはなし会を盛り上げてくださったみなさま、
本当にありがとうございましたm(_ _)m

絵本館のみなさんによる絵本の読み聞かせ&音頭  富山の語り部・神保さんのおはなし もったいないばあさんのおりがみ初登場!

Category: イベント

ランドセルとツイッター

23日は、息子の小学校の卒業式でした。
帰ってきて、教科書やランドセルやうわばきを片付けようとしていて
「このランドセルも、被災地で使ってもらえたらいいのでは…まだきれいだし」
と思っていたら、こんな活動をされている会社がありました!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011031902000177.html
ふわりい.com がんばれ!被災地のこどもたち!!のサイト: http://fuwarii.com/charity/
ランドセルメーカーの協和さんでは、新1年生には新品のランドセルを
そして中高学年には、卒業した6年生から寄付されたランドセルを
きれいに修理して送ってくださるそうです。すばらしい。
さっそくうちのも送ります!
【ランドセル送り先】
〒270-0213
千葉県野田市桐ヶ作512
株式会社 協和 千葉工場 「がんばれ被災地の子供たち」係 宛
校章がついているものや 汚れ損傷のひどいものは不可、色の指定などがあるそうなので、送る前に ↑のHPで確認してくださいね。


最後に記念撮影。6年間お世話になりました^^/

これまでは、被災地に日常必需品や洋服など送ったり
義援金を送ったりしていましたが、
きのうやっと絵本を送りました。
被災地では、必要な物が時間と場所によって刻々とかわる…というのを
神戸の実家が被災した際に体験していたので、
絵本を送るのはタイミングがむつかしいように感じて、
もう少し落ち着いてからのほうがいいのではと思っていたのですが、
避難所の子どもたちに絵本の読み聞かせをしてほしいという声があったり、
心のケアのために絵本を読みたいという方がいらしたり
そろそろと思っていた矢先
絵本作家ののぶみくんが、被災地に絵本を届けるというのでお願いしました。
のぶみくんは、ピースボートというNGOの方々といっしょに行って
ボランティアとして 働くそうです。がんばってね。
サトシンさん、おしえてくれてありがとう!

絵本ナビさんでも、
絵本を通じて被災地を支援するプロジェクト「絵本エイドーこころにひかりをー」
が始まるそうです。積極的に参加させていただきたいと思います。

自分にできることを
という熱い思いの方がたくさんいて、日本はいい国だなあ。
それに
世界の国からもたくさんの熱いエールが届けられて
タイのバンコク最大のスラム街でも
日本のために募金活動が行われているというニュースを聞いたりすると
地球もすてたもんじゃない、いい星だなあ!って思いました。
問題も山積みだけど、やさしい人がたくさんいて希望がある。
希望があれば、生きて行ける。
みんなの思いがよりそっていけますように。

もったいないばあさんのツイッターを始めました!
http://twitter.com/mottainaibaasan
いま、この時代に
もったいないばあさんだからこそ
伝えられるメッセージがあるのでは
と思い、はじめました。
おととい始めたばかりなので
ぜひフォローのほど、よろしくお願いいたします。

Category: 未分類

2011/3/11

大変な災害がおきてしまいました。
被害にあわれた方々とご家族の悲しみには
なぐさめのことばもみつかりません。
一日も早く
被災者の皆さんが 、平和なくらしを送ることができる日が来ますように祈っています。
「自分さえよければと思わず、分け合う気持ちがあれば平和な世界がかならずできる。
できることをやらないなんて、もったいない」
というのは、もったいないばあさんのワールドレポート展で
最後にお伝えしている重要なメッセージですが、
この数日、自分にできることをしたいと思っている人が、たくさんいらっしゃることを知り
感動していました。

「人のことをどれだけ自分のことのように思えるか、思いやりをもって接していけるかで、
その人の真の心がみえてくる。
真心で 支えあっていけたらいいね」by もったいないばあさん

3/20に予定されていた富山県射水市・大島絵本館でのトークイベントは、
地震後の混乱と余震が続く状況のため伺うことができず、中止となりました。
楽しみにしていてくださった皆さん、本当にごめんなさい…
また機会をあらためて、うかがわせていただくことができますように
心から願っております。
当日私は伺えませんが、絵本館のスタッフ&ボランティアの皆さんによるおはなし会があります。
もったいないばあさんの原画展も3/30まで引き続き開催中です。
新刊絵本「もったいないばあさん もりへいく」の原画も新たに加わりましたので、
ぜひ見てください。
どうぞよろしくお願いいたします。

Category: 未分類

山梨県笛吹市 一宮図書館にておはなし会

山梨県笛吹市の一宮図書館にて
絵本のおはなし会をさせていただきました。
司書の皆さん、とっても楽しくてパワフル!
明るく盛り上がった会場は満席&絵本もほとんど全部読ませていただいて
充実感なイベントでした。

おべんとうバスの撮影パネル!もったいないばあさんもいるぞ。しかもなんにんも

ここで、発売されたばかりの新刊絵本「もったいないばあさん もりへいく」を初公開。


野あそびしよう!といって、
もったいないばあさんが
草花や落ち葉をつかった昔ながらの遊びをおしえてくれます。
見てるだけでおもしろいけど、いっしょに遊んだらもっと楽しいよ。
ぜひ見て遊んでね。

企画してくださった雨宮さん&みなさん、本当にいろいろありがとうございました。
10周年おめでとうございます!

Category: イベント