9/25西宮市へ
9/25は、母校の神戸女学院大学翻訳コンクール審査会のあと、
西宮市のみそら幼稚園さんでもったいないばあさんのおはなし会がありました。
お月見のタペストリー、かわいい大作の前で先生方と。
子どもたち元気いっぱい♪私もとっても楽しかったデス♪
9/25は、母校の神戸女学院大学翻訳コンクール審査会のあと、
西宮市のみそら幼稚園さんでもったいないばあさんのおはなし会がありました。
お月見のタペストリー、かわいい大作の前で先生方と。
子どもたち元気いっぱい♪私もとっても楽しかったデス♪
9/12&13、再び北海道へ。道東の標茶町と別海町にて、
もったいないばあさんのおはなし会をさせていただきました。
朝5時に起きて6時に家を出ようとしたところ、どん!と地震が…
このまま出かけていいものか迷いましたが、まあ大丈夫だろうと思うことにして
空港へ。飛行機の空の上から見ると、河の形が変わっているように見える地域がありました。洪水と浸水の被害で大変な状況におかれている方々を思うと、いつもの平常な暮らしができることの有難さをあらためて感じます。皆さんがまたゆっくり休めるときが早くきますように、願っています。
9/12標茶町図書館にて
館長の岸田さんと丹さんに、「まゆげちゃん」「もったいないばあさんまほうのくにへ」を読んでいただきました。やっぱり男のひとのところは男の人に読んでもらった方が絶対イイ。おはなし会にはたくさんの方が来てくださり盛り上がりました。みんなが来てくれて喜んでもらえるのがわかると、私もテンションがあがるので、会自体がとても質のいいものになります。すごくよかったです。
標茶町図書館のみなさん、ありがとうございました♡
遠い道のりを来てくださった新得町図書館の菊地館長さんと奥さまのひろみさんにも、心から感謝です;;♡
イベントの前後、岸田さんに釧路湿原と町営牧場に連れて行っていただきました。
牛の鳴き声をききながら、雄阿寒岳の美しい夕陽を眺めていました。360度視界がひらけて空が見えます。ここでお月見のイベントやってみた〜い…と思いました。
コスモスが満開。もう秋ですねというと、「今の時期は、コスモスとタンポポとヒマワリがいっしょに咲いています」とのこと。タンポポは春からずーっと咲いているのだとか。北の国ならではの現象なのかな?
夜ごはんの時に、長い間食べてみたかった「イモダンゴ(でんぷんダンゴ)」もいただきました。ジャガイモをつぶしてでんぷんを混ぜてロールケーキみたいにしたのを切って、焼いて、甘辛ソースをつけてバターをとろり。めちゃくちゃ美味しい。北海道では何を食べても、いつも本当においしいものばかり^^*
この日の夜は、星もとってもきれいでした。天の川も☆
********
9/13別海町図書館にて
こちらでも館長の千葉さんに、「まゆげちゃん」を読んでいただきました。
特製まゆげを貼ってくださりの熱演に会場がわきました。
今日もたくさんのお友だちが、いろんなもったいないばあさんを描いてくれましたよ。別海町のみなさん、図書館のみなさん、ありがとうございました!
イベントが終わって帰る前に、別海町名物のジャンボホタテバーガーをいただきました。ジャンボサイズのホタテのみを使用したこのバーガーは、ご当地グルメチャンピオン3連覇で殿堂入りになったそうです。そして、500mlのジョッキ牛乳がもれなくついています(私は300mlのガールサイズにしていただきましたが)。
牛乳とホタテとソースのバランスが絶妙。とっても美味しかったです!