生物多様性マガジン『ikitomo』

もったいないばあさんのワールドレポート展は、生きものたちが姿を消し豊かな生物多様性が失われる問題を特集したパート2の展示会があります。これまで上野動物園や名古屋の東山動物園、札幌の円山動物園、そしてCOP10会場などで開催されてきました。その内容を収録した本『もったいないばあさんと考えよう世界のこと・生きものがきえる』もあります。先週その本が再ランクインしたと聞き、生物多様性マガジンikitomoでご紹介いただいたからかな、と思っていました。素晴らしい方々と並んで活動をご紹介いただき畏れ多いのですが…
「地球は生きものすべてみんなのもの」「自分さえ良ければと思わず分け合う気持ちがあれば…」「命はすべてつながっていて、一つ一つの命が大切なんじゃよ」というもったいないばあさんからのメッセージこれからも伝えていきたいと思います。

11/1岐阜県昭和村へ

11/1岐阜県昭和村で開催された環境フェアにて
「もったいないばあさんの考えよう世界のこと」の、生きものの話をさせていただきました。
会場の昭和村の昭和座は、花道も枡席もある演芸場。とっても趣がありました〜
昭和村の中も、昔懐かしいお店が並んでいて、ゆっくり買い物したくなりました。

20151101_100849 20151101_121409

「もったいないばあさんの考えよう世界のこと」は、書籍とDVDがあるのですが、
より多くの子どもたちに知ってもらうために、私はそれを学校の授業で使っていただきたいと考えています。
地球で起きている問題と私たちはどのようにつながっているのでしょうか。
もったいないばあさんと一緒に考えて行きましょう。
ご興味のある先生方や教育委員会の方々に、実際に活用して授業をしてくださった学校の資料をお配りしています。
…と申し上げた所、主催の美濃加茂市の方もご興味を持ってくださったので、
近々お送りしたいと思います。使っていただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします!

25_Img00 26_Img00
本とDVDのページ> http://mottainai.com/j/worldreport/media.shtml

 

和歌山県有田川町にてWR2&おはなし会/いばらき環境フェアにて講演会

●2013/10/20(日)
大阪府茨木市 いばらき環境フェア にて絵本のトークショー

もったいないばあさんの絵本を読みながら、環境のお話させていただきました。
大人向けでお話たくさんだったのに、子どもたちもちゃんと最後まで聞いてくれてうれしい驚きでした。
絵本のおはなし会も楽しいけど、たまにはこんな風に、深いお話を交えてもいいかも。
近くからも遠くからも来てくださったみなさん、ありがとうございました!

 

●2013/10/13(日)和歌山県有田川町にて
「もったいないばあさんのワールドレポート展2・生きものがきえる」
ギャラリートークと絵本のおはなし会をさせていただきました。

 

有田川町に伺うのはこれで3回目。いつもたくさんの方々が来てくださり、とてもうれしいです。
スタッフの皆さんともすっかりおなじみに^^/

棚田とコスモス畑にも連れて行っていただきました。杉本さん&青石さんと↓
丸くて美しい棚田。ここでろうそくの灯りをともすイベントなどもあるそうです。幻想的だろうなあ。

皆さんのおかげで、短いながらもてんこもりの充実した時間、楽しくすごさせていただきました♡
本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします(_ _)

 

上野の森親子フェスタ2013

5/4上野の森親子フェスタでは、おはなし隊のキャラバンカーで絵本を読み音頭♪を踊り、
そのあと終了までひさかたチャイルドブースにてサイン会をさせていただきました。

 

富山の神保さんと山本さん、あさたろう劇団のくのいちさんはじめ、こころちゃん、むらかみさん、
けいたろうくんのお友だちの小畑さんも
FBやツイッターでお友だちの皆さんが来てくれてとてもうれしかったです。
いつも絵本を読んでくださっている方々から直接お話を伺うと、
うれしくてまたがんばろうと思えてきます。皆さんはげましてくださりありがとうございました!

 


キャラバンカーで読み聞かせ&音頭 ♪

 

 

ひさかたチャイルド/チャイルド本社ブースの前をたまたま通りかかったよしながこうたくさん。
おべんとうバスのおにぎりちゃんと給食番長コラボのサインを描いてくれました。
もったいないばあさんも。スペシャルサイン本。
こうたくちん とチャイルド本社浅野さん↑ おつかれさまでした!

この日はお隣で「999ひきのきょうだい」木村研さんがサインされていたとのこと、
オワリまで気がつかずすみませんでした(*_*)
ブースを回る時間もなくてざんねん。。

 

 

ウクレレ演奏付き「おべんとうバス」を読んでアピールしてくれた聞かせ屋けいたろうくんは、
講談社おはなし隊の隊長さんでもあります。ほんとうにありがとう;;
おはなし隊の皆さんもおつかれさまでした^o^/

 

●生物多様性に関する本100冊展示のUNDB-Jブースでは、推薦図書に選定された
「もったいないばあさんと考えよう世界のこと・生きものがきえる」 を展示していただきました。
みんながよく知っている生きものたちが姿を消している話が私たちの暮らしと
どのようにつながっているのか、わかりやすくお話しています。
もったいないばあさんのワールドレポート展の本も
どうぞよろしくお願いします。

 

●終了後、チャイルド本社の編集者さんと午前中にサイン会をされていたひろかわさえこさんと
いっしょに護国寺チベットフェスティバルのデジタル掛け軸・光曼荼羅を観に行きました。
チベット音楽の演奏などもあり、前日の5/3には、和楽の演奏で魅惑の音楽団の打楽器奏者、
伊勢友一さんが出演されていました。
チベットの餃子、モモやバター茶などを味わい、光と音の共演を楽しみました。
はじめてのバター茶。スープみたいでおいしかったです。
幻想的な光曼荼羅↓
ひろかわさえこさんのブログ写真をいただきました。
お話できてうれしかったです。チャイルド本社の皆さん、本当にありがとうございました!

 

 

生物多様性リーダーに

「生物多様性」ということばを御存知でしょうか?

生物多様性という言葉を知っている人はどれだけいるかという調査では、
約半分の人が「聞いたことがある」「知っている」という結果だったそうです。
「生物多様性とは、いろいろな生きものたちがつながりあっていること、
そして、すべての生きものたちの間にちがいがあること」とお話しています。
地球が豊かな星なのはいろいろな生きものがいるからこそ。
その生きものたちの多くが次々と姿をけして、地球上のゆたかな生物多様性が失われようとしている問題…
この問題をより多くの方々にお伝えするために、
そしてこのたび、国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)生物多様性リーダーとして活動させていただくことになり、
11/3任命書をいただきました。

横浜市で開催された第2回生物多様性 全国ミーティングにて、
任命してくださったのは、国連生物多様性の10年日本委員会の涌井志郎さんでした。

翌朝なにげなくサンデーモーニングを観ていたら、
涌井さんがコメンテーターをされていて思わず見入りました。。。

この日は他にも、横浜市の林文子市長からヨコハマが取り組む生物多様性キャンペーンについてや、
IUCN-Jの道家哲平氏より、もったいないばあさんのワールドレポート展も参加している「にじゅうまるプロジェクト」についてなど、
各団体の活動発表などを伺いました。
ステージ左にいるのは、UNDB-Jキャラクターのタヨちゃんサトくん&横浜市水環境キャラクターのだいちゃんです。
いま地球で起きている問題はすべて、命を一番に考えていたら起きなかったと思うことばかり。
地球で起きている問題と私たちの暮らしとのつながりを伝える展示会です。
命の大切さを伝える「もったいない」という言葉のメッセージとともに
これからも
子どもたちにもわかりやすく、地球で起きている問題と私たちの暮らしとのつながりを伝えていきたいと思います。

2012/10〜11月あちこち

おひさしぶりのブログ更新です。
夏以降イベント多くあちらこちらに伺いました。

●10/7「親子で絵本を楽しもう in 大阪」
大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパスにて絵本の読み語り。
あまんきみこさん、藤真知子さんと。
あまんさんは落ち着きのあるやさしいお声で読まれる「ぽんぽん山の月」とてもすてきでした。
子どもたちの前で読まれるのは初めてでいらしたとのこと。
藤真知子さんの御本まじょ子の絵は童美連でごいっしょのゆーちみえこさん。
まじょ子のじゅもん「まじょまじょまじょこ☆」♪とっても楽しかったです〜♪
私は、もったいないばあさんの絵本を2冊読み、絵描き歌と音頭で遊びました。
あまんきみこさんも藤真知子さんも、
学長先生、肥田美代子先生はじめ先生方も、いっしょに踊ってくださいました。
ありがとうございました!

絵本のあとの、シンガーソングライター坂井邦先さんの歌のステージもすてきでした♪

 

●10/21茨城県のつくばみらい市 市立図書館にて
「もったいないばあさんのおはなし会」
つくばエクスプレスにのってつくばへ。
ちっちゃい子たちもたくさん来てくれたので、
赤ちゃん絵本もまゆげちゃんも読みました。
みんながんばって最後までちゃんと聞いてくれて、ありがとう〜♪
図書館の皆さまもありがとうございました!!
図書館の前では本のリサイクル市が開催されていて、私もさんぽの達人を2冊いただきました^^/

 

●10/23子どもの本の教室」横浜市港南区にて
「もったいないばあさんと絵本のはなし」講演会。
大人の方だけだとみっちり濃いい話をいろいろさせていただけて、
なんというか達成感があります。
子どもたちが来てくれるおはなし会も楽しいのですけども。。。
私の話を聞いてくださりありがとうございました!

 

●10/27NHK大阪放送局
BKワンダーランド秋~「純と愛」まつり~ にて
公開イベント「“もったいない”からはじめるECOライフ」
朝4:30に起きて大阪に行きました。
もったいないばあさんの絵本を読んで、
もったいないばあさんのワールドレポート展2「生きものがきえる」の中から皆さんがよく知っている生きものたちの話をさせていただきました。
毎年行われるイベントだそうですが、環境のコーナーでこんなに人が入るのはめずらしいと言っていただき…なんだかとてもうれしかった…
もっと時間があればもう1冊本を読みたかったなあ。
NHKではエコチャンネルでも今日お話した内容の上野動物園での展示会とトークイベントの様子をご紹介いただいています。
イベントに来てくださった皆さま、お世話になったNHKの皆さまありがとうございました!
そうそう、ツイ友のはずかしがり屋さんとHIBIKIさんも来てくれました。ありがとう^o^/♪

司会のNHK大阪放送局藤井アナと企画進行してくださった坂口さん。
本当にありがとうございました!!

ホッキョクグマの話をしているところ。皆さん集中して聴いてくださいました。

 

●10/28文字・活字文化の日記念イベント「伝えよう絵本の魅力・絵本の力」
絵本の読み語りマラソンに参加しました。
皆さんの読み語りとてもとてもよかったです。
こんなにたくさんの作家さん…なんて贅沢なイベントなのだろうと思いました。
午前中のショーの中では、
ケロポンズがもったいないばあさん音頭を一緒に踊ってくれました\(^o^)/
うれしかったあ〜\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
もったいないばあさん音頭は、ケロちゃんが歌ってくれています\(^o^)/
レコーディング当時、ケロちゃんともったいないばあさんがそっくりと話題に^^/…だけど、
褒め言葉になるのかわからなくて…^^;

ケロポンズの後は、大阪でも拝見したシンガーソングライター坂井邦先さんが歌う
東日本大震災の復興応援歌「この空でつながっている」のステージもありました♪

お昼休みの間に、ブックフェスティバルのおはなし隊のブースで絵本を読んだあと
ささめやゆきさんと奥様とお孫さんと餃子を食べにいきました。
そして最初の3人の出演者(1班)の楽屋で、磯みゆきさんとはじめましての御挨拶。
とても美しいすてきな方でした。2班の長野さんもいっしょに記念撮影^^↓
イベント終了してから、長野ヒデ子さんと浜田桂子さんとケロちゃんと富山の神保さんとお話して帰りました。あー楽しかった!
実はこの日、ステージ裏でころんでひざをうっちゃって…
ひざを曲げるとイタタっていうおばあさんの気持ちがわかるようになりました…
でももう大丈夫です^^。
お世話になった皆さま、ありがとうございました!!


ケロちゃんポンちゃんと♪わーい^o^/♪   ★ 長野ヒデ子さん、磯みゆきさん、ささめやゆきさんと♪


ケロちゃんのケロケロ日記からお写真いただきました!アリガトウございました〜
ささめやさんとケロポンズのステージに!★ 富山の神保さん、私、浜田桂子さん、長野ヒデ子さん

 

●岡山市 環境学習センター「アスエコ」にて、
もったいないばあさんのワールドレポート展パート1「地球の問題と世界の子どもたち」
開催中です。お近くの皆さん、ぜひご来場ください!
2012年11月1日(木)~2012年12月1日(土)
地球で起きている問題と私たちの暮らしとのつながりについてお伝えします。

11/29山陽新聞朝刊に記事を掲載していただきました↓

 

●近頃ブログの更新が滞りがち。。。
ツイッターが一番マメに更新したり、イベントのことをつぶやいたりしているので、
最新情報はよかったらツイッターのアカウントをフォローしてください〜 >> twitter @marikoshinju
もったいないばあさんもつぶやいています>> twitter @mottainaibaasan

 

TOKYO-FM「ふんわりの時間」

TOKYO-FM中嶋朋子さんの「ふんわりの時間」にゲスト出演させていただきました。
富良野の大自然の中で蛍ちゃんの時代から学ばれたことなども伺い、私の方がずっとお話聴いていたかったです。
楽しかった〜♪
絵本のことやもったいないばあさんのワールドレポート展の活動など、盛り沢山なお話させていただきました。
中嶋朋子さんとは、地球いきもの応援団でごいっしょさせていただいています。
2年前の宣言式では、芸能界の方が多い中緊張気味の私と
いろいろお話してくださり、とても自然体でやさしい方だなあと思っていました。

今日の収録の内容は…
意外でびっくりでしたとのこと。
中嶋さんも企画の方も、私のことを、小さい頃からずっと絵本が好きで絵本作家になるのが夢でなりました
ってかんじなのかなあと思っていたそうです。
実はそうではなくて…^^;

 

放送は、8/12(日)と8/19(日)朝9時〜9時半
TOKYO-FM中嶋朋子さんの「ふんわりの時間」よかったら聴いてください。
自分ではいいと思うお話もりもりデス♪

COP10オープニングイベント&東山動植物園にてもったいないばあさんのWR展2

10/11名古屋にて、COP10のオープニングイベント出演。
生物多様性交流フェア会場での式典のあと、ステージで
もったいないばあさんのワールドレポート展「生きものがきえる」の話を
させていただきました。

COP10は、
生物多様性を守るための国連の国際会議。
各国の利害が対立して、話し合いが難航している問題もあるようですが…

地球は、生きものすべてみんなのもの
自然も水も食べものも
「みんなが生きていくために必要なものだからこそ 分け合わなきゃいけないね」
by もったいないばあさん

NHKの長時間特集番組「SAVE THE FUTURE」で
このときの様子を一部、生中継してくださったとのこと。
ニュースでも、「観たよ」とご連絡いろいろいただきまして

ありがとうございました!


10/24日曜日も13:30より、
名古屋の東山動植物園、
もったいないばあさんのワールドレポート展「生きものがきえる」展示会場にて
ギャラリートークをさせていただきます。
正門入ってすぐ右手の動物会館へ
ぜひご来場ご参加ください!

東山動植物園での展示は いま開催中~11/7までです。


きれいにライトアップされたMBWR(もったいないばあさんのワールドレポート)展のパネル風景

地球生きもの応援団宣言式

2010/1/25、地球生きもの応援団メンバーとしての宣言式があり
出席してまいりました。 

↑ボードのもったいないばあさん、わかります?多種多様なメンバーの皆さんの
自分にできることをという思いやご活動を伺って、
自分のテンションも高くなりました。
この日は、新メンバーのうち、
あん・まくどなるどさん、今森光彦さん、イルカさん、ジョン・ギャスライトさん、真珠まりこ、土屋アンナさん、中嶋朋子さん、
根本美緒さん、福岡伸一さん、吉本多香美さん、松本志のぶさん、江戸家猫八さん(写真撮影のときはおられず)、
それぞれ
の宣言文をボードに書いてごあいさつしました。

地球生きもの応援団メンバー紹介のサイトはこちら

 

今年は生物多様性年。10月には名古屋で大きな国際会議COP10が開催されます。
それにむけて、
もったいないばあさんのワールドレポート展は、
5~6月上野動物園にてパート2の展示会「生きものがきえる」を開催予定。
生きものたちの現状と私たちの暮らしとのつながりをお伝えします。
ぜひご来場くださいませ。

 

DVD「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」が発売になりました。
気候変動による災害、食料と水の不足、
森と生きものがきえること、戦争、難民、貧困、児童労働
など、
世界中で起きているさまざまな問題と私たちの暮らしはどのようにつながっているのでしょうか。
これらの問題はすべて、
命をまず一番に考えていたら起きなかったと思うことばかり…
命の大切さを伝える「もったいない」ということばのメッセージとともに、
子どもたちにもわかりやすくお伝えします。

ご家庭でも、学校の授業の中でもぜひ、
皆さんで観ていただけたらと思います。
この作品は、文部科学省選定としてご推薦いただくことになりました。
小・中学校向けのDVDとして選定の申請をしたところ、
文科省の方から、社会教育にも枠を広げましょうとご連絡をいただき、
製作委員会の皆さんも私もとても勇気付けられて、
できるだけたくさんの方々に問題とこのメッセージをお伝えし広げていこうと
あらためて思いました。
子どもたちだけでなく、大人の皆さんにもご覧いただきたいDVDです。
お問い合わせは、制作・発売元の株式会社モーニングまで TEL 011-241-2220
どうぞよろしくお願いいたします。

 

地球生きもの応援団

この季節の午後3時頃、お天気がいいと、ななめから差し込むお日様の光がやわらかくて、とてもきれい。

ながらく更新できませんでしたが、
今日はひさしぶりにパソコンに向かうことにしました。

この前の数ヶ月、てんこもりのイベントに突っ走ってきて、いまはちょっと休憩中。

あちこち行くのはお休みして、今年いっぱいは、
これまでできなかったゆっくりをしています。
そんでも、何もせずぼーっとする時間があると、
絵本のアイデアがいろいろわいてきて、
あれもつくりたいこれもつくりたいともくもく
頭の中ではとっくに出来上がっているので、それがいますぐ形でないのがもどかしい…という、今までになかった感覚を感じる今日このごろ。
そんなふうに感じていると、人って実現したいと思っていることや
作りたいと思っていることのいったいどれだけを、
生きている間に成し遂げることができるものなのかなとか、またつい哲学的になったりして(これ哲学的なのかな)。


久しぶりの友人と会ったり、庭に
きいろとオレンジのお花を植えたり、疲れた心をいやしてくれるグッズをおいてみたり



きんきん と みどっち

先日のある出来事を絵日記に描いてみたり

このたび、環境省の地球生きもの応援団のメンバーとして活動に参加させていただくことになりました。
この応援団には、養老先生やさかなくんも創始メンバーとして活動されていて、

私も参加させていただけること、とても光栄に思います。
もったいないばあさんのワールドレポート展パート2「生きものがきえる」編は、
来年のCOP10にむけて巡回展を企画中。 生きものたちの話も、私たちの暮らしとつながっています。お近くにまいります際には、ぜひご来場ください!

「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」DVDは、いよいよやっと、
新年の1月22日に 発売されることになりました。
問題が大きく深く壮大なテーマのため、
データの裏づけやなにやらいろいろ制作がとても大変で、時間がかかりましたが、

大事なテーマを子どもたちにもわかりやすくお伝えします。
皆さんに観ていただき知っていただきたい。
詳細はまた年明けに、どうぞよろしくおねがいします。