9/13-16 宮城〜青森へ
2018/9/13 (木)宮城県山元町のふじ幼稚園さんへ。今年もまた元気な子どもたちに会えました。
常磐線は、亘理町より先は元の線路ではなく、内陸に線路を持ってきたので時間かかり、昨年末にやっと開通したとのこと。新しい街ができていた。
子どもたちが描いたよ、と見せてくれたもったいないばあさん☺️
ほんとはチャリティー絵本「さんぽのき」のご縁ある亘理町、荒浜にも行きたかったのだけど、、すみません、今度またかならず伺います。
田園のはらこめし!🙏
*
9/14(金)岩沼市民図書館へ。読み聞かせボランティアネットワークと市民図書館さんのお招きでお話しさせていただきました。読み聞かせや読書推進活動に熱く、絵本を読むことの良さをたくさんの方が理解してすすめてくださっています。皆さんに感謝です☺️これからもよろしくお願いします!
*
9/15(土)は青森県十和田市にておはなし会と講演会がありました。
青森と言えば、
りんご🍎お鍋は初めて♡中には白菜やお肉も。ハッピー&楽しくがコンセプトのみんなの居場所カフェ・ハピタさんは、お昼にもスペシャルおべんとうを作ってくださり、お手紙にも感激でした。🙏
おはなし会を企画してくださった、十和田市わっこの会のみなさんと。
4歳の双子ちゃん・はるとくん&ひろとくんが描いてくれた「イカになあれ」♡
懇親会ではわっこの会のキムラさんギター&歌も♪みんなでハモるのはやっぱり楽しいなあ。東京から絵本専門士のゆかちゃんも参加してくれました。青森市から学生さんの読み聞かせグループ・こぶたちゃんガールズと秋田先生も。皆さんに会えてうれしかったです☺️
翌日9/16は、奥入瀬渓谷と十和田湖へ。
トチの実(写真左)がモチモチの木の実なんですって。アクぬきをしてもち米と合わせて、、とても手間がかかるから、いまはほとんど作られていないとか。昔の人は、このトチの実とメクラブドウ(ノブドウ・写真真ん中)とホオズキを焼酎に入れて、シップ薬も作っていたんですって。こんな風に、その土地に伝わるおばあちゃんの知恵袋をもっと教わりたい。
写真右は、けいこさんのお庭のキーウィの原種・サルナシの実。キーウィ味のぶどうみたい!すっごく美味しかった。
十和田湖のほとり、青森と秋田の県境。この橋の上で両県の子どもたちが綱引きをすることもあるそう。
七戸十和田の駅に見送りにきてくださったわっこの会のみなさん、ご案内くださったキムラさんとキムラさんのだんなさま、本当にありがとうございました。皆さんのおかげでとっても楽しい思い出がまたひとつできました☺️🙏💕