もったいないばあさんのおはなし会 in 宮崎/事務所連絡先変更のお知らせ

7/17−18は、宮崎でした。
佐土原総合文化センターにて、絵本のおはなし会。
宮崎市立佐土原図書館の皆さんが企画してくださいました。
こちらも昨年に伺う予定が口蹄疫のためすべてのイベント中止となり伺えず、
あらためて今年よんでくださって、とてもうれしかった所です。ずっと楽しみにしていました。
前の日に入ったものの、何やら台風がせまってきて雲行きがあやしくなり…
当日はすでにすごい暴風雨で、飛行機が欠航するさわぎ。
どうやって帰ろうか心配だったけど、
イベントには満席のお客様が悪天候にも関わらず来てくださっていて…
うれしくて帰り心配ふきとんじゃった。

佐土原図書館のもったいないばあさんずさんたち。看板に私も描いてコラボ

光と影がなんだかすてき↑

皆さん、本当にありがとうございました!また宮崎に行きたいです。
(お写真も送っていただきありがとうございました!さっそくアップしました^^)

前日の7/17は、宮崎空港から蔦屋書店さんに伺って拙著にサインを入れさせていただき、
その足で綾町の川上農園へ。川上さんは、以前絵本の書評を書いておられた元朝日新聞の記者さんで
いち早くもったいないばあさんをご紹介くださった方です。
今は綾町で有機栽培の農業をされていて、うちにも宅配でお野菜を送っていただいています。
おいしいの^o^/
その川上さんの農園に遊びに行きました。
興味深いお話を畑への道すがらいろいろ伺って、あっという間に時間がすぎていきました。
とうもろこしをさるが食べにくるので、地元の方に聞いてこしょうをかけてみたら
全滅はなんとか防げたとか。でもさるが畑の農産物を荒らすのは、ここ数年のことで、
その前にはなかったことだそうです。
気候変動などで山に食べ物がなくなったのが原因なんでしょうかねと聞くと、
「でもそれだけじゃないと思うんですよね」と川上さん。
自然界では何が起きているのでしょうか。。。
奥さまお手製のふわふわのシフォンケーキをお子さんたちといただきました。
梅ジュースもおいしかった♡ごちそうさまでした&ありがとうございました!
お野菜これからも楽しみにしています。
川上さんのところでも写真とるのわすれちゃった></
こちらのブログで紹介されているので、見てみてくださいね&ぜひ川上さんのお野菜食べてください!
(人のブログ勝手にリンクしていいのかな)
→http://ameblo.jp/ilciliegio/entry-10825751526.html
http://www.kondolaw.jp/tsuyoshi_kondo/2011/03/post_13.html

 

前述の蔦屋書店高千穂通店さんではサイン本を置いていただいています。よろしくお願いします。
そしてそのあと駅前に戻って、またまた20数年ぶりに会う友人とその奥さまとお友だちと一緒に
お食事に行きました。兵頭くん楽しかったよ、ほんとにありがとね。

18日は、そんなこんなで朝から帰れるんだろうかという心配の大雨の中会場へ。でも
佐土原図書館の皆さんと会えてほんとにうれしかったなあ。
皆さん「もったいないばあさんず」になって迎えてくださり、音頭も完璧に踊ってくださって、
たくさん準備をしてくださっていたことがよくわかりました。
おかげさまでとても楽しいイベントになりました。暴風の大雨だったけど…
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

イベント終了後、会場を出たのがたしか16時。
ANAの福岡〜羽田便を予約して、とりあえず博多に向かって行くことに。
前の日に綾町に行くためレンタカーをしていたのが幸いし、そのまま延長して熊本の八代へ向かいました。宮崎空港からの便が欠航で、福岡に向かう人が殺到し、八代への高速バスはもうキャンセル待ちの混雑だったらしい。レンタカーしててよかった〜
八代で車をおりて新幹線の駅へ。
チケットカウンターで「博多までお願いします」というと、
「もう指定は空いていないので自由席でいいですか?」というお姉さん。
だけど「あっいまキャンセルが1席でました」とすぐに教えてくれて、その1席を買うことができました。前の人も後ろの人も自由席だったのに、私だけ指定席。自由席は長蛇の列で混み混み。
なんだか申し訳ない。。。でもラッキーだったなあ。
博多について地下鉄で福岡空港へ。めんたいこ買う間もなく飛行機に乗ったのが20:50。
福岡空港にもキャンセル待ちの人いっぱいだったけど、どれも満席で、
みんな乗れないんじゃないかなあと気になりました。
ほんとに、長い道のりでえらい目にあったけど、その中ではすべてスムーズに乗れて
なんかラッキーだったような帰り道。
家についたのは夜中の0時。
めったにない体験の1日でした。

 

★7月より、アトリエ事務所を新設して連絡先が変わりました。
事務・窓口業務は新任の秋山が担当します。
お問い合わせはこちらのほうへ。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
前任の三島さん、長い間ありがとうございました!

Category: イベント

とやま元気ワールド絵本ランド2011

7/2〜3は、とやま元気ワールド絵本ランド2011にて、
絵本のおはなし会を3講演させていただきました。
まずは、射水市の大島絵本館へ。
うれしかった〜
3月のもったいないばあさん原画展トークイベントに
震災直後の混乱のため伺えず、心から残念に思っていたので
皆さんに会えること楽しみにしていました。
わーい^^/
大島絵本館は、外も中もとってもすてきな建物。
絵本に囲まれて1日中遊ぶことができます。ワークショップもいろいろあって、
その日はたこを作ったり木工をしたりのイベントも開催されていました。
私もコンピューターで絵を描いて、カレンダーとバッジを作ってもらいました^^/
おはなし会では、
もったいないばあさんの子守唄をカリンバという楽器で演奏しながら歌ってみたり、
もったいないばあさん音頭を踊る時に子どもたちにステージにのぼってもらったり、
初めての試みもあって盛りだくさんな1日になりました。

ステージにあがりたいって言ってくれる子がいて、
じゃどうぞってことになったんだけど、楽しかったから、
今度から子どもたちにあがってもらおうかな。

夕食は、大島絵本館の皆さんと講談社のおはなし隊渡辺さん&編集部の皆さんと
絵本の聞かせ屋けいたろうくんとギターのゆういちくんのお二人といっしょに
富山の語り部、やえもん文庫の神保さん宅でお食事会。
やえもん文庫の皆さんの手料理がすんばらしくて
もうどれもこれもめちゃくちゃおいしくて、とても楽しい宴を開いていただきました;;
忘れられない思い出の夜です。
神保さん、大島絵本館の皆さん、やえもん文庫の皆さん、ありがとうございました!


みてこのごちそう。神保さんと講談社の吉田さんとけいたろうくん&ゆういちくんと。

やえもん文庫の皆さんと大島絵本館の智子ちゃん&祥子ちゃんと。
あれ、館長の土田さんがいない…写真とってくださってるのかしら

 

翌日、富山市民プラザと高岡の会場でもおはなし会をさせていただきました。
高岡会場では、子どもたちがもったいないばあさんのお面を作って、音頭を踊ってくれました。
かわいかった^^♪
市民プラザで高畠純さんのライブをちょこっと見学。「はずかしいなあ」と
おっしゃっていた高畠さん。あとでわたしのおはなし会もみてくださってて…
いやほんとはずかしいもんですね。だけど高畠さんのおもしろかったですよ。
けいたろうくんたちとはずっとすれ違いでお互い見れず。どんなことしてたのかな??

富山空港では、前夜の神保さん宅でいただいた絶品のひとつ、
「ライターであぶるホタルイカの干物」をみんな買って帰りました。
あー楽しかった!
今回呼んでくださった主催の富山新聞さん、どうもありがとうございました。

そうそう、富山の会場に、
20数年ぶりの友人が訪ねて来てくれて感激でした。
大学の卒業旅行で2週間ほどヨーロッパを旅したときに同じツアーだった吉久くん。
全然変わってない!射水の老舗の和菓子屋さん、竹泉堂の若旦那です。
おみやげいっぱいありがとうね!
そして大学の同級生のちーこも、来てくれてありがとう!

Category: イベント

敬愛大学/MOTTAINAI Green 2011

2ヶ月ぶりの更新!だなんて、
えーいくらなんでもひさしぶりすぎ。
ツイッターしてるとつい…
そして絵本の原画制作があったのとで
ごぶさたのブログです。すいません。

二月の間にいろいろなことがありました。
まずは6/14、千葉の敬愛大学で「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」の講演会。
この機会を作ってくださった山口先生は、以前千葉大学の付属小学校で先生をされていて、
ワールドレポート展を見に来てくださったり、
授業でもったいないばあさんの絵本を使ってくださったり…
そして今回、現在教鞭をとっておられる大学の学生さんたちにもこの話をとご希望くださり、
講演会をさせていただくことになりました。
200名くらいの大学生の皆さん。どきどきしちゃった。
はじめに、「もったいないばあさんのこと知ってる方、絵本を見たことある方どれくらいいらっしゃいますか?」と聞くと、手をあげてくれたのは5人ほど。
ほとんどみんな知らないって…えー></
だけど考えてみると、
もったいないばあさんの絵本が出たのは6−7年前のことで、
そのときに絵本を読む年齢じゃなかったら、一度も見たことないまま大きくなるよねそりゃ。
まずは絵本を読み、「今地球で起きている問題はすべて、命を一番に考えていたら起きなかったと思うことばかり。だからこそ、命の大切さを伝える〈もったいない〉ということばのメッセージとともに、地球の問題と自分たちとのつながりを一緒に考えようという展示会を始めました」といつも言ってることをお話ししてから、「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」の講義を始めました。
多くの学生さんがけっこう熱心に話を聞いてくれて、感激でした。
みなさん、ありがとう。山口先生、本当にありがとうございました!

ツイ友のファザーリングジャパン・くるしまさんの奥様と
お友達も見に来てくださいました。ありがとうございました^^/

 

6/19は、埼玉のイオンレイクタウンで
MOTTAINAI Green 2011~地球を緑でつなげよう~のイベント出演。
今年は、国際森林年ということで、「もったいないばあさん もりへいく」の絵本と
「もったいないばあさん考えよう世界のこと」から森がきえるの話をとくにさせていただきました。
森を大切にしないなんて、もったいない。
イベントの様子は、MOTTAINAIキャンペーンのサイトでどうぞ↓
http://mottainai.info/new/2011/06/004984.php

イオンレイクタウンて、本当に湖のほとりにあるんですね。
時間があれば、湖岸までおさんぽしたかったなあ。