米原へ・絵本ライブ@ルッチプラザ♪

2019/5/12 母の日
滋賀県米原市のルッチプラザにて、もったいないばあさんのおはなし会&絵本ライブ♪

  
音の宅配便“そよかぜ”さんの演奏で、おべんと おべんと おべんとうバ〜ス♪の歌♪
みなさんが応募してくれた新作おかずで、スペシャルルッチおべんとうバスができました!

 

 
絵描き歌と もったいないばあさん音頭も そよかぜさんと♪
「なないろどうわ」から、「みどりの葉っぱ」も動画で、そよかぜさんの生演奏(カトリーヌ作とってもきれいなmusic✨)とのコラボ。
ものすごくすてきで、ぜいたくで、いまだかつてないようなライブ になりました╰(*´︶`*)╯

 

  
おはなしボランティアと芸術の会のみなさんと♪ 企画してくれた鹿取美和(カトリーヌ)さん。本当にお世話になりました♡もったいないばあさんとホタルンも♪

 

 

会場ルッチのレストラン、ばがぼんど – 粗一寸さんでは、「もったいないばあさんのお弁当のおかず」特別限定ランチを作ってくださり、ジョーヌブランさんスペシャルおたからパンも。全部カトリーヌの企画。かめばかむほどあまくておいしいパンを作ってと頼んでくださったり。。ランチには、「もったいないばあさんがくるよ!」に登場する、ピーマンまるごとマヨネーズと、人参とだいこんも?の皮のきんぴらが入っていました;;♡
そうそう、そよ風さんのおたからパンの演奏も、すごくよかった。効果音もかわいくて。生演奏絵本ライブ、どこでもできたらいいのになあ。

 

 
京都の子どもの本の専門店・絵本館さんがもってきてくださったたくさんの本も。
ルッチの山東図書館さん入り口にも、本を展示していただいて♡

前日、スタッフのみなさんと米原の中山道を散策。ここも水の町だった✨
ヤマトタケルの命が、大蛇とたたかった後、キズを癒したとされる清水をくんで、いただきました。
このお水を毎日飲んだら、身体の中がきれーになる気がする。

  

 

 

 


お土産にいただいた、デコ巻き寿司マイスターののりころりんさん作クッキー(すごいです)✨

みなさま、本当に本当にありがとうございました!!

Category: イベント

BOOK BAND LIVE @Book House Cafe2周年✨

2019/5/5 Book House Cafe 2周年の日✨
またBOOK BANDでお祝いをさせていただきました。茅野さんもコーラスに加わっていただいて
おめでとうございました♡

 

 

こどもの本専門店 ブックハウスカフェのみなさんとBOOK BAND
Happy Birthday to you♪

 

 
↑写真をとる場所をさがしてるところ。やっぱりここがいいんじゃないかな。
ブックハウスカフェに集う人はみんな、やさしい人ばかり。

 

 
聞かせ屋けいたろうくんの毎時ライブ  と まっさんとけいちゃんのライブ&WSもありました♡
クレーンさん写真とってなくてごめんなさい(_ _)。。。

ブックハウスカフェファミリーのあたたかい輝きが、100年も200年も続きますように!

 

Category: イベント

上野の森親子ブックフェスタ2019

上野の森親子ブックフェスタ5/3初日、いいお天気でものすごくたくさんの方がきてくださり、
12:30頃からずっとサインし気がついたら17時でした。。
みなさん、ありがとうございました☺️🙏💕


今年は特別、日付は2019ではなく令和元年で、と何度かリクエストあり書きました。

 

  

ムッチーズカフェのムッチさんとまどかさん♡天使のような北川チハルさんと♡これらの本はアリス館でサイン入れさせていただきました♡まっさんお誕生日おめでとう♡こうちゃん、すてきなカレンダーとてぬぐいありがとう♡素子さん、おまんじゅうと本もありがとうございました〜^^*♡

 


終了後の不思議な5人組
絵本作家の西村敏雄さんと妖怪加藤志異くんと、チャイルド本社の加藤さん、ひさかたチャイルドの佐藤さんと打上げのあとのお茶。私も加藤くんも西村さんのファンなので、どんだけ楽しかったかわかりません(⁎˃ᴗ˂⁎)

Category: イベント

剣淵へ

2019/4/29千歳から〜札幌〜絵本の里剣淵町へ
絵本の館にておはなし会をさせていただきました。

  
玄関におはなし隊のキャラバンカー!   北海道は広くて遠くからきてくださった方も。
みなさん、ありがとうございました♡


絵本の館の亀ちゃんは、黄色がすきなんですって。

 

  
午前中、清水館長さんがアルパカ牧場に連れて行ってくださいました。バギーで山頂の見晴台へ。ぶらんこがあって、スカートじゃなかったら乗りたかった。。夏の間、マウンテンバイクで一気にくだるコースができるそうです。行ってみた〜い。とりたての白樺の樹液も、いただいてはじめて飲みました。
お昼は、駅前食堂のラーメンとカレーのセット。ダイエットしてるけどいいの。

 

 
帰る前に、下ちゃんのアスパラガスをいただきに。すーっと触ってぽきっと折れるところでおるのは、わらびみたい。採りたてのアスパラなんて、なかなか食べられないものありがたくて最高においしかったです。

 


前夜は、絵本の里を創ろう会のみなさんと、迎賓館とよばれる剣淵の名店、快楽園へ。
(今は休業中で予約のみオープンされるそうです)
ごちそうさまでした!また夏に、よろしくお願いします♡

Category: イベント

千歳市へ

2019/4/27 北海道空の玄関口、千歳市立図書館にて、もったいないばあさん のおはなし会がありました。

もったいないばあさんの絵描き歌♪
連休の初日たくさんのお友だちがあそびにきてくれました。おばあちゃんの絵みんな上手にかけたね^^*

   
マンガ描いてくれたり、プラ板のプレゼントもありがと♡

 

  
午前中、サケのふるさと 千歳水族館に連れて行っていただきました。「もったいないばあさんかわをゆく」の話から、外来種が及ぼす影響など千歳川の生きものも、その上に広がる森や山、空の生きものとつながっているお話を伺って興味深かったです。地域の生きものと自然について、子どもたちが身近に考えてくれたらいいですね。

 

  
鮭ってわりと重い        稚魚の放流体験      案内してくださった菊地学芸員さんと顔ハメで

 


前夜、千歳市立図書館のみなさんと新得町の菊地さんと。
菊地さんお誕生日おめでとうございました!


本当にお世話になりました♡

Category: イベント

西尾市&サン・ジョルディフェスティバル〜名古屋へ

🌸2019/4/20 愛知県の西尾市立図書館さんにて
おはなし会と講演会をさせていただきました。

 
西尾市立図書館のみなさんと🌸お世話になりました! おはなし会で絵描き歌♪

 

 
西尾市はお抹茶の名産地。とってもおいしかったです。
永井さん、しんごさん、池水さん

 

🌸4/21は、世界本の日、子ども読書の日、サン・ジョルディの日(4/23)✨にちなんで
名古屋市にて、サン・ジョルディフェスティバルが開催され、もったいないばあさんと伺いました。

 
会場のフラリエはお花がいっぱい🌸       温室のなかみたい🌸

  

  
 
名古屋はおいしいものが多すぎて、、、🙏

しんごさん、ながおたくまさん、渡邊さん、新山さん、池水さん、えりさん、武儀一さん、写真を撮ってくださった剣淵の生出さんも、来てくださったみなさん、ありがとうございました〜)^o^(🌸

絵本作家・ながおたくまさんのお嬢さん作・もったいないばあさん><💕

 

Category: イベント

クレヨンハウス子どもの本の学校&原画展

3/23「もったいないばあさん かわをゆく」原画展開催中のクレヨンハウスで、トークイベントがありました。

 
もったいないばあさんと絵本にこめた思い、15年間の活動のこと、インドでの広がりと川の本の誕生秘話、
制作のしかたなど…
私の話をきいてくださりありがとうございました!

 
クレヨンハウス子どもの本売り場の皆さんと   講談社の古賀さんと渡邊さんと

 


追加でたくさんサイン本も作らせていただきました。うれしいです;;

 

終了後B1Fのレストランで打ち上げ。何を食べてもすべてめちゃくちゃ美味しい♡

 

こんにゃくのステーキ絶品✨ さくらのおにぎり🌸ごちそうさまでした。

 

*会場設営中⤵︎

 

本当にお世話になりました☺️
原画展は引き続き4/10まで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

*トリビア*クーヨンは泣いたら耳がのびるんですって⤴︎

 

Category: イベント

3/16 山口県長門市へ

山口県長門市図書館20周年おめでとうございます✨

お祝いの記念行事として、もったいないばあさんのおはなし会をさせていただきました。たくさんの方が来てくださってとてもうれしかったです。みなさん、ありがとうございました😊

 

  

長門市図書館図書館の濱野館長さんと司書の西間さんと、みなさんと。本当にお世話になりました😊💕

楽しみにしていたお宿は、長門湯本温泉。お部屋に露天風呂があって、一晩中お湯に浸かり、ふにゃふにゃに。。

 

名物長州黒かしわの焼き鳥も、あかもくのもずくも獺祭も、大変美味しかったです。煙もごちそうさまでした!日本の最も美しい場所31選としてCNNに選ばれたという、元乃隅稲成神社の鳥居。海からお詣りに来られていたのですね。

 

翌日、西間さんのだんなさまのご実家の山へ、タケノコをさがしに。
が、これがなかなかむつかしい。頭が見えるくらい伸びてたら素人もわかるかもだけど、ふかふかの腐葉土の中、木の根っこも山ほどあって、どの出っ張りがタケノコの赤ちゃんか、素人の足の裏ではなかなか見つけられません。イノシシが掘り返して食べちゃった穴は、たくさん見つけました。イノシシの鼻はすごいわ。
タケノコのかわりに、ちょうど猟から戻ってこられた、西間さんのだんな様のお父様から自家製鹿の燻製をいただきました。これがまたすごく美味しい。

帰る前に、
濱野館長さんと数十年ぶりに萩へ。学生時代に訪れて覚えていたのは、今も変わらず鯉が流れる藍葉川の街並みでした。

 

Category: イベント

京都大学で医学教育と絵本についての話

3/15 京都大学へ。
医学部の先生が主催されている、医学教育の研究会でお話させていただく機会がありました。
「絵本と医学教育のコラボレーションは可能か」という趣旨のワークショップにも参加。

命に関わるお仕事をされ、また将来医師をめざす学生さんを指導されている先生方が、心を大切にし、深く考えること、それを話し合う題材として絵本を使ってくださるなんて、すごいことだと思う。各自持参の絵本について「なぜこの絵本を選んだのか?どこが医学教育とリンクすると思うか?」など話
をされ、その感想を言い合う、というワークショップは、活発な議論で盛り上がりました。

  

前にも書いたけど、拙著「おたからパン」を読まれた主催の先生が、コツコツ努力をすることについて、学生さんたちにその良さを絵本で伝えたいと思ってくださったのがきっかけでした。
それ以来私も、コツコツ努力することの良さについて、あれこれ考えます。

そのひとつ→このブログを書くためにメモを取っているうち、あることに気がつきました。

考えをまとめてメモしているうちに、横道にそれたアイデアが浮かび、
それも書きたくなって、余白に吹き出しみたいな新たなメモがどんどん増えていく。
スマホでメモを取っていたら、この横道アイデアを書く余白も余裕もなくて、流れてしまう。
でもそのメモの余白に書き留めたものこそ、あとで大事だったり、あらたな可能性に広がるものになることがあって、
絵本というのは、それに似ている気がする。それは想像力に関わっていると思う。
近道をいくと、横道にそれたり、余白の部分が持てることがないのでは、
コツコツやっているからこそ、それが経験できるのでは、とも思った。
コツコツやることのよさは余白につながり、ただ目的を達成するだけでなく、新たな可能性をみつけて大きく広がるために必要なんじゃないかな。

絵本にできることは、私たちが思っているよりも、たくさんどころか無限大かも。

前の日3/14、京都の賀茂川の源流、志明院にも伺いました。
空海が守っていたほこらの岩から、ぴちょんとたれるひとしずくが、賀茂川の始まり。
「ぴちょん かわのあかちゃんが うまれたよ」
ここを訪れた昨年の5月は、新緑みずみずしく、いろんな生きものたちが生まれたばかりで、
生きていること、生まれたことを喜んでいるように感じて、赤ちゃんというのは、新しい命が生きていることを喜んでいる象徴なのだと思いました。命芽生える新緑の時期に、もう一度伺いたいです。

 

 

Category: イベント

「おたからパン」絵本でできること〜

3/15(金)は、東京青山のクレヨンハウスさんで川の本の原画展初日ですが、その日私は京都に行かねばのため、伺えなくてすみません〜翌週の3/23の子どもの本の学校トークイベントは一回だけの参加もOKですので、よかったらいらしてください!
http://marikoshinju.com/event/?p=3309

さて、3/15は、京都大学の医学部でお話をさせていただくことになりました。それは、拙著「おたからパン」を読んでくださった先生が「これはいい!」と思ってくださり、学生さんたちに医師として働く喜びや心構えをどうやって伝えるか、という研究会の中で紹介してくださり、「おたからパン」を題材に討論したところ、大変盛り上がったので来てくださいと、私に連絡くださったことから始まりました。
以前神戸新聞で連載していたエッセイに書いたので、よかったらみてみてください。絵本でできることって、私たちが思っているよりも、いっぱいあるかも。

京都のあとは、山口へ。3/16長門市立図書館でおはなし会です。お近くの皆さん、よろしくお願いします!
●2019年3月16日(土) 14:00~15:40
「もったいないばあさんのおはなし会」
at 長門市立図書館
http://marikoshinju.com/event/?p=3299

Category: イベント , 絵本