2017/10/30
亘理町へ

2017/10/29亘理町立図書館でもったいないばあさんのおはなし会をさせていただきました。
雨の中とてもたくさんの子どもたちが来てくれて、みんなの元気なお顔に会えて、ものすご〜くうれしかったよ。

亘理町立図書館の斎藤館長さんマジマジさん。 もったいないばあさんも!

笑顔広がれプロジェクト&ふじ幼稚園さん、おはなしの会あんころもちのみなさんが、「ひまわりおやくそく」を手話付きで歌ってくれました。津波で亡くなったひなのちゃんのお父さんとお母さん、ふじ幼稚園の園長先生が作られた歌です。あれから7年が経ちました。めったに会えないけど、同じ時代をともに生きて、時々笑顔で会えたらいいなと思います。

ちぎり絵でもったいないばあさんや折り紙の指人形など、素敵に飾り付けも何もかも
本当にありがとうございました。

震災のあと、さんぽのきプロジェクトから絵本と本棚をプレゼントさせていただいた荒浜保育所のお子さんたちにも再会。当時園児だったお子さんたちが6年生の女子に成長して…
仮設から新しいお家に移るときも本棚を持っていってくれたとのこと。感激でした。また会おうね。

笑顔広がれプロジェクトの皆さん
安達魚店のはらこめしいただきま〜す✨ふじ幼稚園の園長先生お手製いちじくのデザートや甘酒も
あたたかいおもてなしいただき、おなかも心もいっぱいに☺️

ひなのちゃんのお母さんひろみさんが作ってくれた、かんざし模様の髪留め♡
亘理町には、着なくなった着物で袋を作り、そこにお米を入れて人に贈るというももったいない文化があるそうです。
このかわいいぼんぼりがついたカバンにお土産も、ありがとうございました^^*
Category: イベント










