香川へ
4/29
香川県 綾川町立生涯学習センター・図書館にて
「もったいないばあさんのワールドレポート展2・生きものがきえる」トークイベントと
もったいないばあさんのおはなし会をさせていただきました。
高松空港に到着間もなく、岡うどんさんへ連れて行っていただき、
たけのことお肉うどん&ごぼ天をいただきました。コシがあってコクがあっておいしかったです。
初うどん県 & 初讃岐うどん
綾川町立図書館のみなさんとユニセフの岡田さんと。
岩城館長さんにマジマジさんを読んでいただきました♪ いろいろ本当にありがとうございました☺️💕
綾川町は、学問の神さま・菅原道眞公が滞在されていたところ
会場建物前のうどんのオブジェは、白い龍でもあるそうです。
「もったいないばあさんのワールドレポート展2・生きものがきえる」
綾川立図書館にて5/7まで開催中〜引き続きよろしくお願いいたします。
*
4/30
坂出市立大橋記念図書館にて、トークイベント・ユニセフのつどい「もったいないばあさんと世界の子どもたち」と絵本のおはなし会をさせていただきました。
大橋記念図書館の小川館長さん(マジマジさんありがとうございました!)と嶋田さん、ユニセフの佐々木事務局長さん。 もったいないばあさんの絵描き歌も♪
私の著作のご紹介コーナーありがとうございます♪
絵本を読むお父さんたちのための読みメンコーナー☺️
世界の絵本のお部屋など、来館者の方々が絵本をますます楽しめるよういろいろな工夫がされていて素敵だなと思いました。
図書館まつりに来られていた坂出市の綾市長さんと。お土産に坂出市特産の石の風鈴をいただきました。
透明感のある美しい音〜♪
香川県ユニセフ協会のみなさんと * 大橋記念図書館のみなさんと
本当にお世話になりありがとうございました〜💕
ユニセフ・ボランティアの方が持ってきてそばに置いてくださっていたリラの花から、甘い香り。
講演会&おはなし会のことを四国新聞さんが記事でご紹介くださいました。
美術館が併設されているお庭には、瀬戸内海の島々のようにてんてんと置かれた石。
このお庭に、図書館まつりのあいだ屋台のお店が並んでいて、
ぴっぴ飯(うどんとごはんのソバメシみたいなかんじ)とお抹茶をいただきました。
香川では、うどんのことを「ぴっぴ」って呼ぶんですって。
「天狗」でおみそとおしょうゆの天狗うどん。
香川のanother名物骨付鳥。有名店「一鶴」のは、写真のよりもっとスパイシー&ガーリックだそう。。翌日講演会じゃなかったら食べたかったかも〜
晩ごはんでいただいた日本酒もお料理もとっても美味しかったです。ごちそうさまでした!
講演の合間、ユニセフの佐々木さんが名庭園・栗林公園に連れて行ってくださいました。
山笑う季節。新緑がとってもきれいでした🍀
香川またあらためてゆっくり絶対に伺いたいです。
みなさん、本当にありがとうございました!
ユニセフパネル展「もったいないばあさんのワールドレポート展」大橋記念図書館にて
5/18まで開催中〜こちらも引き続きどうぞよろしくお願いいたします。