けんぶち絵本の里を創ろう会30周年㊗️

6/9 北海道の剣淵町へ。けんぶち絵本の里を創ろう会30周年お祝いの会に伺いました。

    

絵本の里大賞の副賞で、剣淵から送っていただける有機栽培の野菜やお米、お豆、そば、ラーメンの美味しさは、お金では買えないもの。私たちの体は、剣淵の野菜でできている、それは剣淵の土、水、みなさんが耕して作ってくれた年月、苦労もいっしょに、いただいているということ。これは私も、長谷川さんも講演の中でお話されていました。

「もったいないばあさんの絵本を読んだら子どもたちいうこときくよね、親が言っても聞かなくても。それは子育てしてるんだよ、絵本で。」と言ってくださった下田会長の言葉もうれしかった。30年も熱い夢を持ち続けて、絵本の里を本当に作ってきた剣淵のみなさん。同じ時代に、絵本で、子育てと町つくりの場にご一緒できたことを、とても光栄に思います。私も胸が熱くなりました。
宮西さんのお話も長谷川さんのお話も、とってもよかった。おもしろくてあたたかくて、やさしい会でした。
30周年本当に、おめでとうございました!

 

絵本の館では、絵本の里大賞歴代受賞の作家さん画家さんからのメッセージ展が開催されています。
「ムーニャとほしのたね」の佐藤正人さんからいただいたポストカードと、堀川真さんのイラストの30周年缶バッチ。

 

始まる前に、宮西達也さん、長谷川義史さん、私、剣淵の皆さん、堀川真さん、神保さん、新得町から来てくださった図書館の菊地さんご夫妻、札幌の佐藤正人さんと。

 

 

 

 
絵本の館のかめちゃんと。

  
前の日に空港から剣淵に行く途中、竹内さんと下田会長と宮西さんと、こども冨貴堂さん→ギャラリープルプル→やえもん文庫神保さんのゲストルームへ✨旭川の公園の目の前✨ここにしばらくの間住まわせてほしいー

駅前旅館のラーメンとカレーのセット、ジンギスカン、ほっけ定食、げそ丼、おいしかったです。いろいろ本当に、ごちそうさまでした☺️🙏

 
勝誓寺のお庭とレイクサイド桜丘パークゴルフ場から湖を
北海道はベストシーズン!雨もやんで、お天気に。きれいでした✨

Category: イベント

5/5 Happy Birthday to BOOK HOUSE CAFE✨

5/5ブックハウスカフェ1周年パーティーへ✨
BOOKBANDで伺い、また演奏させていただきました。
Let’s sing and cerebrate with BOOK BAND♪
昼の部は大友くんが、夜の部はパクパクさんたちも一緒に
プロな方々の中でへたくそな私ひとり申し訳なかったですが、演奏が豊かになってとても楽しかったです♪

      

音楽と絵本は、ハーモニーのように、相乗効果でお互いにより楽しくなるもののように感じます。
その二つをたくさんの方々と共に楽しみ、お祝いをさせていただけて感激でした。

私は絵と文をかく者ですが、それを本にしてくださる出版社さん、届けてくださる方、置いてくださる書店さん、買って読んでくださるお客さまがいらしてこそ。どの人が欠けても成り立たず、集うことができるブックハウスカフェさんのような書店さんは、とても大切な場所だなあとあらためて思いました。

そして、今本社長さんと茅野さんはじめスタッフのみなさんの言葉を聞いて、
みんなで守り盛り立てていくところなのだなあと。

 

すてきな出会いや再会もあってさらに楽しかった✨けいたろうくん、平田さん、おにぎり文庫所属忍者読み聞かせ隊の皆さん、たゆたうさん、パクパクさん、大友くん、写真動画撮ってくださった皆さん、歌詞カードもってくれた皆さん、ご来店の全ての皆さんも、ありがとうございました〜💕🙏

  

     

とてもたくさんの方々が来てくださいましたが、ずっと写真撮れなくて、ほとんどいただいた写真アップさせていただきました〜もったいないばあさんも笑
1周年本当におめでとうございました😉💕

 

Category: イベント

大和市へ

今日は大和市立図書館で講演会がありました。図書館のある文化創造拠点シリウスは、一階にスタバ、中の雰囲気もスタイリッシュで、おしゃれな本屋さんの風情。全国でも有名な施設で毎日のようにいろいろな自治体から見学にこられているそうです。広くて明るいラウンジ(飲食可)は中高生の居場所になっていて、小さい子たちが施設内で遊べる屋内こども広場もあって、すごく楽しそう。芸術と文化のこんなにすてきな無料(一部有料)施設があるなんていいなあ。
お花見日和で心配してたけど、定員をこえる方々が来てくださりうれしかった。こんないいお天気の日に私の話を聞きに来てくださり感謝です。
チョコだるまやハートリペアショップなど重版されなくなった本や、イカになあれ、なないろどうわ、まゆげちゃん、さんぽのきなどの、あまり知られていない本が一番すき♡って言ってくれる人たちが多くいらして、みんなやさしくて私も好き♡

 

おべんとうバスのおべんとう、お土産にいただきました🌸

 

日本の和の話をしていたら、大きい和と書く大和市という名前も、合併するときにどの名前にするかもめて(?)、もめるのではなく大きな和を作ろうということで、大和市になったと館長さんがおしえてくださいました。すてきなお話。
大和市立図書館のみなさん、ありがとうございました!

Category: イベント

「もったいないばあさんインドを行く」トークイベント

2018年1月インドへ。デリーで開催されたワールドブックフェアにて、もったいないばあさんのヒンディー語版出版記念イベントに参加しました。そしてそのあとの、ガンジス河へ。4週間の旅の話をさせていただきました。

●2/27「もったいないばあさんガンジス河へ」@ブックハウスカフェ
一緒に旅をした、インドプロジェクトプロデューサーの講談社古賀さんと、編集長の吉田さんと。
あっという間の2時間で時間足りなかった。。
インドに行きたくなったとご感想いただきとても嬉しい😊
インドメイクしたことすっかり忘れてて、鏡みて目の周りが黒いのにびっくりしちゃって
初めてお会いした方々には、目の周りがいつも黒い人だと思われちゃったかな。

●3/29「もったいないばあさん インドを行く」@毎日メディアカフェ(毎日新聞主催)では、古賀さんとJICAの久保さんと3人で。
インド大使館文化担当公使のムアンプイ・サイオイ参事官も出席され、冒頭でスピーチされました。小さなお子さんがおられるムアンプイさん、絵本でもったいないが楽しくわかると喜んでくださいました。


JICAの久保さん、私、ムアンプイさん、古賀さんと。

Category: イベント

メルヘンハウスさん

日本ではじめてオープンの児童書専門店・メルヘンハウスさんが45年の長い歴史を閉じる。三輪哲さんには初めての講演会で一緒に登壇していただき、丈太郎さんには原画展を開催いただいたり大変お世話になりました。

●3/25「メルヘンハウスありがとうの日」たくさんのありがとうが手をつないで…

 

 

●2/4 立春の日、もったいないばあさんとメルヘンハウスさんへ。
来てくださった方々との思い出に絵を描きました。

 

 

三輪さん、丈太郎さん、皆さん、本当にありがとうございました。
ずっと覚えておきたい。メルヘンハウスさんが子どもたちに残したもの。

 

Category: イベント

東神楽町へ

3/3ひな祭りの日は、北海道の東神楽町「絵本と親しむ」フォーラムへ。札幌国際大学の増山先生、絵本専門士の若林さん、こども冨貴堂の土井さんとパネルディスカッションに参加させていただきました。すべての子どもたちに絵本をという東神楽町の思いが実りますように願ってます。
おそばやさんも居酒屋さんも、やっぱり北海道はおいしくて風情のあるすてきなお店がいっぱい。ごちそうさまでした😊

  

Category: イベント

BOOKBAND 2017 @BOOK HOUSE CAFE Xmas Party♪

12/23BOOKHOUSE CAFEクリスマスパーティー昼と夜の2回BOOKBANDでした。
私たちと歌ってくださった皆様本当にありがとうございました♪ご一緒できてとても楽しかったです☺️

BOOKBANDは、いりやまさとしさんの大人気パンダ絵本で遊び、タカタカヲリさんの「ケンちゃんちにきたサケ」を久留島太郎さんが読み、私は「もったいないばあさん」を読みました。夜は久留島さんが「ゆめねこ」を読んでくれました♪
そして、大塚健太くんとくさかみなこさんの「よるだけパンダ」ワークショッップ&
平田昌広さん〜まっさんとけいちゃんの絵本ライブ、
夜にもたくさんのお客様と作家さんたちでスペシャル絵本クリスマスになりました✨
✨✨メリークリスマス✨✨

   

Category: イベント

奈良へ

2017/12/3(日)
奈良県の王寺町立図書館さんで、今年最後の遠出ともったいないばあさんのおはなし会。
図書館の皆さん、来てくださった皆さん、本当にありがとうございました!


図書館にコーナーを作ってくださって、嬉しかったです♡

帰り道スーパームーン前夜の月をみて、あまりの大きさに口があきました。
どんだけ大きくなるのかしら。その特別大きなお月さまに、
小鳥が歌うような^^;元の声に戻りますよう願いました。

Category: イベント

「本っていいじゃん!in 豊川」

2017/12/2(土)
豊橋の「本っていいじゃん!in 豊川」にてつみきのワークショップとおはなし会をさせていただきました。

 

主催の豊川堂さんは明治7年創業、歴史ある書店さんです。高須大輔さんは若くて熱い思いの6代目社長。
地元の間伐材を利用して、アレルギーの心配のない、安心安全なつみきで子どもたちに遊んでもらいたいと、
ご自分でつみきを作っておられるそうです。
間伐材を使うことで、山の問題、環境の問題を知り、考える機会にも。つみきを作る工程で出た端材は木質ペレットになったり…
なんだかもったいないばあさんの話みたい。
その大切に作られた積み木で、子どもたちと町を作りました。
タワーありマンションあり学校とお店と家と神社や並木、道でつないで、おててかいじゅうにもなって、
とっても楽しかったです。

 
高須社長さんと。 PHPチームつみきのみなさんと。
素晴らしい機会を一緒に作ってくださった皆さま、本当にありがとうございました!

2017


豊橋名物カレーうどんは、カレーうどんの下に、ごはんととろろが入っています。

Category: イベント

福岡へ

2017/11/18(土)

福岡県筑紫野市では、文庫や読み聞かせのボランティアなどをされているはらっぱの会の皆さんが、筑紫南コミュニティセンター内の図書館を運営されていて、その10周年のお祝いにおはなし会をさせていただきました。それぞれの得意分野を生かし助け合って活動されているはらっぱの会のみなさん。生き生きして楽しそうで、すごくいいなあと思いました。絵本が好きなこどもたちがたくさん来てくれて、喜んでいただき、私もうれしかったです。

 
図書館内にコーナを作ってくださり✨    本のアンケートも✨

 


はらっぱの会のみなさま、お世話になりました♡

 

 

前の日11/17に福岡の子どもの本専門店エルマーさんへ。前園さんとひとりん、よっこちゃん、てっちゃん、そして、たまたま来ていた東京の編集者春香ちゃんと。太宰府の観音寺にご案内いただき、おかげで副ご住職に仏様と印の興味深いお話を伺うことができました。本当にありがとうございました。

 
そのあと、又こうたくちんと2年くらい前に行った雑餉隈という福岡のディープな街の昭和なお店へ。あまりにも味があって、最初に行ったあとあのお店は本当にあるお店だったのかなあという不思議な感覚でしたが、2年前と同じ席に同じ人たちがまたいて安心しました。

 

 

2017/11/19(日)
芦屋町図書館にてもったいないばあさんのおはなし会
この日もたくさんの方が来てくださいました。

実は前の日のおはなし会終了後から急に声が出なくなり、夜に一度回復したかのように思えたのですが
朝起きて声がまた出ず、いまだかつてないくらい動揺しました😭どうなるかと思いましたが、
みんなちゃんと聞いてくれて、喜んでくださり。。必死の思いが伝わったのでしょうか。。
皆さんめちゃくちゃやさしくて泣きました😭ほんとにありがたかったです。
図書館のボランティアの方にも本読むのお願いして助けていただき、もしかしたら、それはかえってよかったかなあ。
私がひそひそ声で話すので、子供たちもひそひそ声で答えてくれて、おもしろかわいかったです。
人の温かさ、優しさが身にしみた福岡の旅でした。。。
みなさん、本当にありがとうございました。お礼にまた絶対伺わせてくださいね。

 
芦屋町図書館のみなさんと。おべんとうバスの写真コーナーも✨
芦屋町のゆるキャラ・アッシー✨茶の湯で使われる有名な芦屋釜くんだそうです。

 


エルマーの前園さん、2日間本当にお世話になりました♡

 

Category: イベント