FM横浜 THE BREEZE「声のアトリエ」

ラジオ番組の収録がありました。
せっかくの放送もう忘れることがないように、今日書きます。
★FM横浜 THE BREEZE
朗読をテーマにした安らぎの時間「声のアトリエ」のコーナーに
ゲスト出演させていただきました。
放送は、2/19(木)AM11:05〜
新刊絵本「もったいないばあさんのてんごくとじごくのはなし」プレゼント企画(写真)もあります。よかったら聴いてくださいね♪どうぞよろしくお願いします。

20150205_151354 20150205_151137
番組ディレクターの安間さんと♪

収録のあとお茶を飲んでいたカフェで、乙武さんにばったり。
この広い東京砂漠で偶然になんて、なんて運がいいのでしょう。
もったいないばあさんのツイッターを始めた頃、どうやってフォロワーさんを増やしていけばいいかなやみなやみしていた時に、乙武さんが「もったいないばあさんは担任をしていたクラスの学級文庫で人気でした」と紹介してフォローしてくださり…当時乙武さんのフォロワーは22万人、今や68万8000人。もったいないばあさんをフォローしてくださる方もそのとき一気に増えました。その節は大変お世話になりました。ずっと感謝しています。

学校図書館速報版

学校図書館速報版2/1号にインタビュー記事を掲載していただきました。

80

この記事を書いてくださったのは、この本の作者、葦原かもさん。
今から読もうとしています↓ おもしろそう♪

Unknown
「まよなかのぎゅうぎゅうネコ」
葦原かも(著)武田美穂(絵)2014 講談社
amazonより>>
第54回講談社児童文学新人賞佳作受賞作『トミエさんの真夜中ものがたり』を改題、刊行いたします。葦原かも氏は新人ながら、同人誌等でのキャリアも長い実力派作家です。
ひとり暮らしのトミエおばあさんが夜中に出会う、ちょっと不思議な四季の物語。どこかなつかしい、ほっとするファンタジー。

「かぞくのじかん」vol.30

ナチュラルですてきな雑誌「かぞくのじかん」vol.30(12/5発売)に寄稿させていただきました。
えほんの誕生日 「もったいない」 と 「わくわく」

よかったらみてね。

神戸新聞 & 朝日新聞 & 読売新聞

★朝日新聞大阪版11/11(火)朝刊にて、もったいないばあさんの絵本をご紹介いただきました。
同記事は、11/21(金)東京版朝刊にても掲載される予定です。
写真をクリックすると大きくなるので見てみてくださいね。

 

★そして、私の地元・神戸新聞さんでも、もったいないばあさんの話、
新刊絵本「もったいないばあさんの てんごくとじごくのはなし」についてご紹介いただきました。
昔からの友人が見たよ〜と連絡くれて、ちょっと恥ずかしいけどうれしかった。ありがとね^^*
2014年11月15日(土)神戸新聞朝刊掲載

 

★同じ日に取材していただいた読売新聞さんにても。
紙面下の細長いところ↓でご紹介いただきました。
2014年11月28日(金)読売新聞(大阪版)朝刊掲載

 

FM802 CRACK A SMILE & 北海道新聞 & 読売KODOMO新聞

★先日大阪で収録したFM802のCRACK A SMILEトークの模様が10/27放送されて、
聴いたよ〜と友だちがおしえてくれました。
関西では聴いておられる方がとても多い番組なので、
これまで私のことやもったいないばあさんの絵本のことを知らなかった方々に、
知っていただけたら幸いです。

元気で明るくて楽しいFM802の皆さん♪
出演させていただきとってもうれしかったです^^/
また遊びに行かせてくださいね。


DJ内田絢子さんと。

内田絢子さんが10/27のDairyでご紹介くださいました↓
http://funky802.com/flip/diary.php?p=12&category=


ありがとうございました!

 

★そして、10/29北海道新聞さん夕刊では、もったいないばあさんの誕生から
新刊絵本『もったいないばあさんのてんごくとじごくのはなし」についてご紹介いただきました。
「もったいないばあさんー世界を駆ける」
英語、韓国語、中国語やタイ語に翻訳され、こんどはフランス語にも翻訳されることなども。
写真をクリックすると大きくなるので見てみてください。

 

★読売KODOMO新聞では、コーチャンフォー旭川店の山下智恵子さんが新刊をご紹介くださいました(10/23付)。
ありがとうございました〜うれしいです^^/
「天国と地獄の人の違いは?…思いやりの大切さをおしえてくれる一冊です」
写真クリックで大きくなります。

 

★先日の大阪ではFM802だけでなく、朝日新聞、読売新聞、神戸新聞さんにインタビューしていただきました。
掲載がどのようにいつになるかわからないのでまだと思ってましたが、
またうっかりしている間に過ぎても残念なので、ここにちょこっと書きました。
見つけたらおしえてくださいね。

 

アースデイ東京2014>おはよう日本

★下記アースデイ東京で絵本を読んでいる様子を
4/26(土)7:30〜8:00のNHKおはよう日本(関東甲信越)の中で
ご紹介下さることになりました。
5/3〜5/5上野公園で開催される上野の森親子フェスタの情報も。
ちょこっとだと思いますが、よかったら観てみてください。

「まゆげちゃん」をまゆげ体操つきで読みました。
大きな「おべんとうバス」と「もったいないばあさん」も。
まゆげちゃん体操のへんな顔が映ってたらちょっといやかも^^;
子どもたちの顔はとっても
かわいかったです^^/

ファザーリング・ジャパンお父さんたち&西村直人さんのライブもすごく盛り上がって
楽しい1日でした♪

 

****************

 

4/19〜20代々木公園で開催されるアースデイ東京。
明日の19日土曜日、NPO法人ファザーリング・ジャパンのブースにおじゃまして
絵本を読ませていただくことになりました。
お近くにいらっしゃる際には、ぜひ観にいらしてください〜♪

地球のことをみんなで考えて行動しようというアースデイの催しは、
環境に関わる団体、活動をしている人たち、お店やレストランがブースを出したりイベントをしたり、楽しくて、私もできる限り毎年行っています。
ファザーリング・ジャパンのブースは、お父さんたちが絵本を読んだり演奏をしたり遊んでくれたり、子どもたちに大人気。
私の絵本も読んでいただいて、いつも感謝しています。
まゆげちゃんを読んでくださるのを見に行きますという話から、絵本を読ませていただくことになりました。
明日、お天気がよくなるといいな。

ファザーリングジャパンのみなさん、どうぞよろしくお願いします(_ _)/
そして理事のくるしまさん、ありがとうございました!

 

もったいないばあさん日記「和の食」

今日は、もったいないばあさん日記今年最後の掲載日でした。
毎日新聞連載第99話「和の食」
このコラムを書くことで、日本の心、和っていいなあと改めて思いました。
ぜひ読んでみてください>

 

…日本では昔から、今日も無事に命が生かされているのは有難いことと考えられてきた。
私たちが生きていきためにいただく命、自然の恵みに感謝して、
残さないように大事にいただく「もったいない」の心を私たちは持っている。
和食を理解してもらうには、そこに込められた心も知ってもらえるといいね。
和食の「和」には、異なるものが出合って、違いがあっても一緒にいることを楽しむという意味もある。
和の料理は、食材の一つ一つを大事にして、その良さを引き出しながら、全体を調和させる料理。
そのために、昆布やかつおぶしでとった、うま味たっぷりの出汁が使われるんじゃ。
和食は、食材の和を作る料理なんじゃよ。
人の和は、季節の行事やお祭りで、皆で集って食べることで作られてきた。
食事は、ただお腹を満たすためだけのものではなく、習慣や作法を知ることで、
こういうことを大事にしていくと、人と人との和が育まれる、ということを学ぶ場でもある。
食事の時に手を合わせて言う「いただきます」と「ごちそうさま」。
自然を敬い人にやさしく感謝する心もまた、世界に伝え、 そして、日本の中でもなくさないように守っていきたいものじゃ。

 

★「和食は、食材の和を作る料理なんじゃよ」…この一文に思い至ったとき、
日本の料理はなんてすばらしいんだろうと、胸が熱くなりました。
ひとつひとつ、一人一人を大切にして、違いを楽しみ、共にいることをよろこび合えるように、
全体を調和させていく…それこそが和の心、「もったいない」の根底に流れている心でもあります。
大事に守り、伝えて行きたいです。

この連載コラムももうかれこれ8年続き、9年目に入りました。新年の最初に、第100回を迎えます。
そして来年は、もったいないばあさん10周年の年でもあり、なんだか記念すべきおめでたい回。
何の話を書こうかな。

 

「なないろどうわ」のこと & 新刊絵本「ぽんぽん」& 「おでんのゆ」のれん!

「なないろどうわ」は7月に発売された本ですが、あかいりんごに始まり、雪がふる季節を迎えて
「またりんごをいっぱいたべようね」で終わるので、実はこれからのシーズンにぴったりと思うんです。
今日の毎日新聞朝刊「本はともだち」のコーナーでは、
もったいないばあさん日記のとなりに、この「なないろどうわ」紹介記事も掲載していただいています。
まだ見ていないみなさん、どうぞよろしくおねがいします!(真珠まりこ作・絵/アリス館さんから)

●絵本ナビさんの全ページ試し読みでも読めます>http://www.ehonnavi.net/ehon/90539/なないろどうわ/

●この本の原画展を年明けの1月中旬〜2月中旬、神保町ブックハウスさんで開催する予定です。
トークイベントも企画中ですので、よかったらいらしてくださいね。

●ツイ友のヨッシーさんがこんなうれしい感想を書いてくれました。ありがとうございました〜♡
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=350678695078553&set=a.236433499836407.1073741825.100004092771779&type=1&theater

 

****************

こちらは、新刊のお知らせです。

ぽんぽん

「ぽんぽん」
真珠まりこ さく・え ひさかたチャイルド
赤ちゃんからの絵本シリーズ ¥680(税別)
あーおなかいっぱい。ぽんぽんがぱんぱん。ぽんぽこりん!

 

***************

そして、「おでんのゆ」
こんなかわいいのれんを作っていただきました〜^o^/♪

「おでんのゆ」真珠まりこ さく・え ひさかたチャイルド
ほかほかおふろは いいきもち。ああ、いいゆだな♪

 

岡山でワールドレポート展とおはなし会

●12/9(日)岡山県高梁市文化交流館にて
もったいないばあさんのおはなし会がありました。

イベントには地元の方々はじめ遠くからも、ツイ友のコロちゃんや
神戸から大学時代のお友だちが来てくれて、すごくうれしかったデス。
主催の高梁市立中央図書館のみなさん、参加してくださった皆さん
ありがとうございました^o^〜/♪
皆さんと写真撮っとけば良かった></

 

サイン会の本をそろえてくださった開進堂書店さんが、拙著絵本の特設コーナーを作ってくださいました。
ありがとうございました^o^〜/♪

 

備中高梁市は、松山城、武家屋敷、小京都、ふるさとの風景、風情のあるいいところです。
おはなし会は午後からだったので、午前中にちょこっとぶらぶら。

武家屋敷のお庭↑

 

図書館長さんがお土産に「さるせんべい」をくださいました。
卵がいっぱい入ったカステラせんべいだそうです。家族に人気でした。

 

この前の日は津山の友人宅によって、チーズ鍋をいただきました。
デザイン学校時代のお友達、かれこれもう何十年ぶりだろうのお久しぶりだったけど
話がはずんでとても楽しかった時間。
ゆみちゃん、おいしかったよありがとね^o^/♡

 

●11/1〜12/1岡山市環境学習センターアスエコにて
もったいないばあさんのワールドレポート展を開催していただきました。
私は伺えなかったのですが、たくさんの方々にご来場いただいたとのこと、
観に来てくださった皆さん、アスエコの皆さん、
ありがとうございました!

山陽新聞にてご紹介いただきました↓

もったいないばあさんのおはなし会もワールドレポート展も、
主催の皆さんと来てくださる皆さんがいらしてこそ
開催できるもの。
今年はいろいろなところに伺ってたくさんの人たち、子どもたちに会いました。
皆さんに会えてすごくうれしかったです。本当にありがとうございました。
来年も、これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

『エコジン』12.1 月号

電子エコマガジン「エコジン」最新号にインタビュー記事が掲載されました。
「エコジン」は、
環境のことを考えるすべての人たちに
地球のためにできることを見つけ出すために役立つ情報を掲載している環境省の広報紙だそうです。
もったいないばあさんの絵本のこと、ワールドレポート展の活動について
とてもわかりやすくまとめていただいていますので、よかったら見てみてください。

エコジン12.1月号