2012/10/28 伝えよう絵本の魅力・絵本の力

文字・活字文化の日記念イベント「伝えよう絵本の魅力・絵本の力」にて
第2部絵本の読み語りマラソンに参加させていただきます。

●2012年10月28日(日)

第1部(10:30~)
絵本・うた・おどり」   出演:ケロポンズ
東日本大震災復興応援歌「この空でつながっている」   出演:坂井邦先

第2部(13:30~)
絵本の読み語りマラソン
出演(出演順):礒みゆき、ささめやゆき、真珠まりこ、スギヤマカナヨ、武田美穂、
 とよたかずひこ、長野ヒデ子、浜田桂子(以上、絵本作家)麻生あくら(女優)、
 ねじめ正一(作家)、早見優(歌手)、山根基世(元NHKアナウンサー)

第3部(17:00~)
記念講演「本の森、活字の海」   出演:五木寛之

 

at 東京都千代田区 学術総合センター・一橋記念講堂
入場無料/要申込み>こちらから

主催:国立青少年教育振興機構、文字・活字文化推進機構
問合せ先:文字・活字文化推進機構 10・28係
TEL 03-3511-7305(月~金10:00~17:00)

 

2012/10/27 「“もったいない”からはじめるECOライフ」 at NHK大阪

NHK大阪放送局
BKワンダーランド秋~「純と愛」まつり~ にて
公開イベント「“もったいない”からはじめるECOライフ」
出演:真珠まりこ

「もったいないばあさん」の絵本で学ぶECOライフ〜
「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」から生きものの話など
私たちのくらしと世界で起きている問題とのつながりについて
自然を大切する生活について
もったいないばあさんといっしょに考えてみましょう。

●2012年10月27日(土)12:00〜12:40
at 大阪市中央区 NHK大阪放送局 アトリウム特設ステージ
入場無料
主催・問合せ先:NHK大阪放送局
TEL 06-6941-0431(平日・月~金:午前10時~午後6時)

●「BKワンダーランド秋~「純と愛」まつり~」は、
10月27日(土)、28日(日)の開催。
連続テレビ小説「純と愛」のプレミアムトークなどのイベントがあります。
詳細はNHK大阪放送局のHPにて

NHK大阪放送局イベントの全体のHP

2012/10/23 もったいないばあさんと絵本の話 in 横浜

「第37回子どもの本の教室」横浜市港南区区民企画運営講座
全6回のうち第3回講座にて
講演会「もったいないばあさんと絵本のはなし」を開催します。
講師: 真珠まりこ

●2012年10月23日(火)9:50~11:45(9:20受付開始)
at ゆめおおおかオフィスタワー5F 横浜市消費生活総合センター
要参加費(全6回¥3000/真珠まりこの講座は第3回のみ)
ご希望の方は保育あり:2歳以上(1歳要相談)
*横浜市港南区以外の方もお申込みいただけます。

ひまわりタネット こうなんポータルサイトをご覧の上、
E-mail、またはこちらから御連絡いただければ申込先をお知らせします。
主催・申込・問合せ先:子どもの本の教室

2012/10/21 もったいないばあさんのおはなし会 in 茨城

茨城県のつくばみらい市 市立図書館にて
「もったいないばあさんのおはなし会」を開催します。
出演:真珠まりこ

●2012年10月21日(日)14:00〜
at 茨城県 つくばみらい市立図書館(本館)2F会議室
入場無料
要申込:9/4(火)より受付開始/先着順 60名
対象:幼児から
主催・申込・問合せ先:つくばみらい市立図書館 TEL 0297-58-3710
詳細はつくばみらい市立図書館のHPにて

2012/10/7 親子で絵本を楽しもう in 大阪

「親子で絵本を楽しもう in 大阪」にて絵本の読み語り
出演:真珠まりこ

 

●2012年10月7日(日)11:00〜
at 大阪府東大阪市 大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス
要申込:往復はがきにてこちらの要領でお申し込みください。(定員になり次第〆切9/24まで)
申込先:大阪樟蔭女子大学 学術振興課「親子で絵本を楽しもう」係
〒577-8550  東大阪市菱屋西4-2-26
お問い合わせ先:文字・活字文化推進機構「親子で絵本を楽しもう」係
TEL 03-3511-7305 (月~金 10:00~17:00)
主催:国立青少年教育振興機構、文字・活字文化推進機構

●「親子で絵本を楽しもう in 大阪」は、10:00〜16:00の開催。
あまんきみこさん、藤真知子さんの読み語り、早見優さんの講演会、
絵本と音楽のおはなし会「おまえうまそうだな」
などのイベントがあります。
詳細は文字・活字文化推進機構のHPにて

 

2012/9/30 よむよむ・わくわく広場 in 静岡

「よむよむ・わくわく広場 in 静岡」にて
「もったいないばあさんとあそぼう!」 おはなし会 を開催します。
出演: 真珠まりこ

●2012年9月30日(日)11:00〜11:45
at 静岡県静岡市  ツインメッセ静岡
入場無料/参加事前申込みされた方には粗品進呈
絵本・日本プロジェクトのホームページからお申込みください。
主催&問合せ先:文字・活字文化推進機構「絵本・日本プロジェクト」

 

●イベントは9/29と9/30、2日間の開催です。
「もったいないばあさんとあそぼう!」 のほか、
なかがわちひろさん、のぶみさん、黒川みつひろさん、
とよたかずひこさん、すまいるママさんのイベントなどもりだくさん!
詳細はイベントHPにて

2012/9/29「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」講演会 in 名古屋

愛知県名古屋市にて
講演会「もったいないばあさんと考えよう 世界のこと」
もったいないばあさんのワールドレポート展・パート1「地球の問題と世界の子どもたち」
のお話をさせていただきます。
講師:真珠まりこ

●2012年9月29日(土)13:30〜15:30
at 愛知県名古屋市 産業労働センター「ウインクあいち」
対象:小学生から
主催:公益社団法人 神戸女学院教育文化振興 めぐみ会名古屋支部
めぐみ会名古屋支部会員を通じて要申込
*一般参加も若干名OKだそうです。
ご希望の方はこちらから御連絡いただければ申込先をお知らせします。

2012/9/15 もったいないばあさんのおはなし会 in 長野

長野県山ノ内町立蟻川図書館開館20周年記念行事として
長野県山ノ内町 文化センタ―にて
「もったいないばあさんのおはなし会」を開催します。
出演:真珠まりこ

●2012年9月15日(日)15:00〜16:00
at 長野県山ノ内町文化センタ―3Fホール
入場無料
対象:幼児から
主催:山ノ内町・山ノ内町教育委員会・山ノ内町立蟻川図書館
問合せ先:山ノ内町立蟻川図書館 TEL 0269-33-1184

2012/8/25−26 とやま元気ワールド 絵本ランド2012

とやま元気ワールド絵本ランド、下記3会場にて
「真珠まりこおはなし会」を開催します。

①富山市民プラザ        2012年8月25日(土)13:00〜
②射水市大島絵本館    2012年8月26日(日)11:00〜
③ウィング・ウィング高岡 2012年8月26日(日)14:00〜

*各回終了後サイン会があります。
*よしながこうたくさんのイベントもあります。

入場無料
主催:とやま元気ワールド実行委員会
問合せ先:
富山新聞社営業事業部 TEL 076-491-8126
富山新聞社高岡支社 TEL 0766-23-2131

 

2012/8/25−26 こどものおんがく館 in 徳島

徳島県鳴門市ドイツ館で開催される
「こどものおんがく館 ~ママがこどもたちに贈る 初めてのクラシック~ 」にて、
「さんぽのき」の
音楽付き読み聞かせがあります。

●2012年8月25日(土)
【午前の部】11:00〜12:00 (開場10:30)
【午後の部】14:00〜15:00 (開場13:30)

at 鳴門市ドイツ館 1階ホール
徳島県鳴門市大麻町桧東山田55-2
TEL 088-689-0099

●2012年8月26日(日)
10:30〜11:00 (開場10:00)

at ふれあい健康館 1階ホール
徳島県徳島市沖浜東2-16
TEL 088-657-0190

★「さんぽのき」の著者印税全てと売上の一部は、東日本大震災の義援金として寄付されます。
入場料¥500(各回それぞれ)/要申込
主催・申込・問合せ先:鳴門市ドイツ館 TEL 088-689-0099
ふれあい健康館 TEL 088-657-0190

*真珠まりこ出演のイベントではありません*