BS JAPAN「辰巳琢朗さんの葡萄酒浪漫」

前田たかひろさんと出演させていただいた辰巳啄郎さんのワインの番組、8/27の夜から4週にわたりオンエアです。
昔から写真写るの苦手。動画なおのこと。。なのですが、
お伝えしたいことがあって、それをできれば多くの方に知っていただけるならと思うことあり、
また今回は美味しいワインとお料理の番組に、すてきな辰巳さんと前田さんとご一緒させていただける機会で、
とても楽しく参加させていただきました。
APさんが、今回はいつもと違って、絵本のご紹介を沢山させていただきました。と言ってくださったので、
番組をみて興味を持ってくださる方がいらしたらいいなと思います。
ワインの情報素晴らしく、毎週見たらワイン通に♪

21078736_1075361312600929_3918458725102273238_n

2017/8/27,9/3,9/10,9/17(日)23:30~24:00
BS JAPAN「辰巳琢朗の葡萄酒浪漫」
http://www.bs-j.co.jp/budoshu/
最初の2回は私が真ん中に座らせていただいた回、
後半2回は前田たかひろさんが真ん中の回です。

2017/9/2トーク&もったいないばあさんのワールドレポート展(8/31~9/13)at JICA

東京のJICAにて
「もったいないばあさんのワールドレポート展」
9月2日(土)には、トークイベント「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」があります。
出演:真珠まりこ

●2017年8月31日(木)~9月13日(水)
もったいないばあさんのワールドレポート展
at JICA市ヶ谷ビル 2階 展示スペース
入場無料/展示会はどなたでもご覧いただけます。
今地球で起きている問題と私たちの暮らしがどのようにつながっているのか、
もったいないばあさんのメッセージとともに伝えるパネル展。
私たちにできることは何か、もったいないばあさんと一緒に考えていきましょう。
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/exhibition/space/hall/2017/170831_01.html

●2017年9月2日(土)13:00~
おはなし会&トークイベント「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」
at JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場

詳細は、下記HPをご覧ください。
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2017/170902_01.html

インドの子どもたちとライブでトークセッションも!

主催・申込・問合せ先:JICA地球ひろば 地球案内デスク
電話番号:0120-767278
Eメール:chikyuhiroba@jica.go.jp

2017/8/20もったいないばあさんのおはなし会&ワールドレポート展(8/14~8/27)&おはなし会 in 宮崎

宮崎県宮崎市にて
ユニセフパネル展「もったいないばあさんのワールドレポート展」
8/20(日)は、真珠まりこによるトークイベント&絵本のおはなし会があります。

●ユニセフパネル展「もったいないばあさんのワールドレポート展」
at 宮崎県立図書館 1階ギャラリー
2017年8月14日(月)~8月27日(日)
9:00〜17:00 月曜休館
入場無料/展示会はどなたでもご覧いただけます。

●トークイベント
真珠まりこ講演会「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」
2017年8月20日(日)10:00〜11:00(受付 9:30~)
at 宮崎県立図書館 2階研修室
出演:真珠まりこ
対象:小学生から/入場無料/要申込

●おはなし会「絵本の読み聞かせと手遊び」
2017年8月20(日)11:20〜11:50(受付 11:00~)
at 宮崎県立図書館 2階研修室
出演:真珠まりこ
対象:幼児~/入場無料/要申込

【主催】 http://unicef-miyazaki.jp/宮崎県ユニセフ協会 TEL・FAX 0985-31-3808
※ TEL・FAX にて受付

【共催】宮崎県立図書館
宮崎ユニセフ

2017/8/19もったいないばあさんのおはなし会&ワールドレポート展(7/21~8/19) in 佐賀

佐賀県佐賀市にて
「もったいないばあさんのワールドレポート展」が開催されます。
8月19日(土)には、「もったいないばあさんのおはなし会」があります。
出演:真珠まりこ

●もったいないばあさんのワールドレポート展
at 佐賀市エコプラザ
2017年7月21日(金)~8月19日(土)
10:00〜17:00 水曜休館
入場無料/展示会はどなたでもご覧いただけます。
今地球で起きている問題と私たちの暮らしがどのようにつながっているのか、
もったいないばあさんのメッセージとともに伝えるパネル展。
私たちにできることは何か、もったいないばあさんと一緒に考えていきましょう。

●もったいないばあさんのおはなし会
2017年8月19日(土)13:00~14:30
at 佐賀市エコプラザ(佐賀市清掃工場内)
入場無料・親子、市民
主催:佐賀市
問合せ先:エコプラザdeサマーDO!事務局(えびすFM内)
TEL:0952-97-9699 FAX:0952-27-0702 Email:eco@ebisufm.com

2017/8/6 メイトサマースクール沖縄大会

今年のおはなしメイト4月号「ゆめねこ」が、金の星社さんから7月に出版されることになりました。8/4-6開催されるメイトサマースクール沖縄大会、
私は8/6に伺って、ゆめねこともったいないばあさんと絵本のお話をさせていただきます。http://www.meito.jp/summer/taikai-okinawa.html

お問合せはHPまたは下記へ、よろしくお願いします。
TEL 03-3546-7201
summer@meito.jp

2017/8/5 絵本のおはなし会 in 沖縄

沖縄県那覇市にて、おはなし会をさせていただきます。

●2017年8月5日(土)
14:00〜 at TSUTAYA那覇新都心店

終了後サイン会もあります。那覇でおはなし会をさせていただくのは初めて♪
絵本の読み聞かせと絵描き歌や音頭、手遊びなどでいっしょに遊びましょう〜

真珠まりこさんのおはなし会・サイン会イベント1

2017/7/29 もったいないばあさんのおはなし会 in 愛知

愛知県刈谷市にて
「もったいないばあさんのおはなし会」を開催します。
出演:真珠まりこ

●2017年7月29日(土)13:30~14:30
at 社会教育センター ホール(市民交流センター4階)
入場無料・どなたでもご参加いただけます
主催:刈谷市教育委員会
問合せ先:刈谷市社会教育センター
TEL 0566-23-8811
FAX 0566-21-0030
刈谷市チラシ

2017/7/22 「もったいないばあさんと考えよう世界のこと、いのちのこと」講演会 in 神奈川

神奈川県川崎市パルシステム神奈川ゆめコープにて講演会
出演:真珠まりこ

●2017年7月22日(土)
14:00~15:20
「もったいないばあさんと考えよう世界のこと、いのちのこと」講演会
at  新百合トゥエンティーワンホール
入場無料 ・要申込・小学生以上〜大人対象(絵本のおはなし会ではありません)
主催・申込・問合せ先:パルシステム神奈川ゆめコープ 運営本部活動政策推進課
申込専用ページ: http://bit.ly/2rKmRX4
TEL 045-470-4172
FAX 045-470-4178
E-mail yume-katsudoseisaku@pal.or.jp

2017/7/1&2 もったいないばあさんのおはなし会 in 北海道

北海道の釧路と札幌に伺って、おはなし会をさせていただきます。
もったいないばあさんに会いにきてね♪

●2017年7月1日(土)
13:00〜 at コーチャンフォー釧路店

●2017年7月2日(日)
①10:30〜 at コーチャンフォー新川通り店
②13:30〜 at コーチャンフォーミュンヘン大橋店

真珠まりこ先生おはなし会

2017/6/7~7/2 もったいないばあさんのワールドレポート展 in 愛知

愛知県豊田市にて
もったいないばあさんのワールドレポート展開催

●2017年6月7日(水)〜7月2日(日)
9時~17時
入場無料(月曜休館)
at 豊田市環境学習施設eco-T 1階展示室

もったいないばあさんのワールドレポート展は、
地球で起きている問題と私たちの暮らしとのつながりを伝える展示会です。
いま地球の上では、さまざまな問題が起きています。
問題と私たちの暮らしとのつながりを知り、
どうすれば皆で平和に暮らしていけるかを考えていきましょう。
いま地球で起きている問題はすべて、命をまず一番に考えていたら起きなかったと思うことばかり。命の大切さを伝える「もったいない」ということばのメッセージとともに
わかりやすくお伝えします。

主催・問合せ先:豊田市環境学習施設eco-t(エコット)
http://www.eco-toyota.com/
TEL 0565-26-8058
e-coT