2017/11/18 もったいないばあさんのおはなし会 in 福岡県筑紫野市
福岡県筑紫野市にて
もったいないばあさんのおはなし会を開催します。
出演:真珠まりこ
●2017年11月18日(土) 10:00~
「もったいないばあさんのおはなし会」
at 筑紫南コミュニティセンター内図書室、大研修室
対象:小さなお子様からどなたでも
お問合せ先:はらっぱの会 TEL092-927-1216
福岡県筑紫野市にて
もったいないばあさんのおはなし会を開催します。
出演:真珠まりこ
●2017年11月18日(土) 10:00~
「もったいないばあさんのおはなし会」
at 筑紫南コミュニティセンター内図書室、大研修室
対象:小さなお子様からどなたでも
お問合せ先:はらっぱの会 TEL092-927-1216
東京・神保町のブックハウスカフェにて、
真珠まりこ原画展「ゆめねこ&おててかいじゅうつみきのまちへ」を開催します。
●2017年10月19日(木)〜11月12日(日)
7月出版の新刊「ゆめねこ」(金の星社)の原画と、
10月上旬出版予定の絵本「おててかいじゅう つみきのまちへ」(PHP研究所)の原画を初公開♪
●初日10/19(木)19時よりオープニングギャラリートーク
with メイトの小川将司さん、PHP研究所の鈴木由季さん、スペシャルゲスト・聞かせ屋。けいたろうくん
それぞれの本を一緒に作り上げた担当編集者さんとともに、絵本への熱い思いを語ります。
そして、2冊の本の制作時にたまたまラフを見てくれて、とってもいいアドバイスをいただいたご縁から完成までお世話になった、聞かせ屋けいたろうくんも、ゲストとしてトークに参加してくれることになりました。これらの絵本がどんなふうに出来上がっていったのか。苦労したところ、よくなったところなど。同じく制作する立場の方々にも、もしかしたらヒントになることがあるかもしれません。絵本に興味のある皆さんも、よかったらぜひ、制作秘話を聴きにいらしてください。
ご予約をお願いします。
参加費:1000円(ワンドリンク付)
●10/22(日)14時予定〜 お子さん向けイベントワークショップ
「つみきのまちを作ろう!」
たくさんの積み木でいっしょに町をつくって遊びましょう^o^/♪ 絵本も読みます!
からからつみきのHPみてみてね→ https://www.miyazaki-karakara.com
定員:お子さん20名
ご予約をお願いします。
お子さんの参加は無料
カフェで開催のため、付き添いの大人の方は1ドリンクオーダーをお願いいたします。
●「まりこの部屋」
私が今お話を聞いてみたいスペシャルゲストをお迎えして、
ここでしか聞けないお話を伺います。お見逃しなく♪
①11/2(木)19時〜 ゲスト:絵本作家・宮西達也さん(*日程が変更となり11/2になりました)
②11/9(木)19時〜 ゲスト:妖怪絵本作家・加藤志異さん、
かぶりもの遊び家・品川泉さん(ゆめねこの新作落語を披露してくださる予定です)
ご予約をお願いします。
各回参加費:1000円(ワンドリンク付)
●会場:ブックハウスカフェ店内
●お問合せ&ご予約:ブックハウスカフェ
東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1階
https://www.bookhousecafe.jp/
宮城県亘理町にて
もったいないばあさんのおはなし会を開催します。
出演:真珠まりこ
●2017年10月29日(日)13:30〜
「もったいないばあさんのおはなし会」
at 悠里館
入場無料・申込不要・どなたでもどうぞ!
本の販売はありませんが、著書をお持ちいただけたらサインをさせていただきます。
主催・問合せ先:笑顔広がれプロジェクト
共催:亘理町立図書館
協力:ふじ幼稚園・おはなしの会あんころもち
青森県・鶴田町にて
もったいないばあさんのおはなし会と講演会を開催します。
出演:真珠まりこ
●2017年10月28日(土)9:30〜10:15
「もったいないばあさんのおはなし会」
at 鶴田町国際交流会館
入場無料・要予約
対象:幼児~大人
●2017年10月28日(土)10:20〜11:05
講演会「もったいないとえほんのはなし」
出演:真珠まりこ
at 鶴田町国際交流会館
対象:大人
入場無料・要予約
主催:鶴田町子ども読書活動推進協議会
問合せ先:鶴田町教育委員会 社会教育班
TEL:0173-22-2111
FAX:0173-22-6007
熊本県南阿蘇えほんのくににて
絵本のおはなし会と講演会をさせていただきます。
出演:真珠まりこ
●2017年10月15日(日)10:30〜
大人の方向講演会「もったいないと絵本のはなし」
参加費:800円 定員:50人 託児あり(要予約)
●2017年10月15日(日)14:40〜
絵本のおはなし会「もったいないばあさんのおはなし会」
親子対象
参加費:500円 定員:30人
各回ともご予約をお願いします。
会場: 阿蘇フォークスクール(阿蘇郡高森町上色見1390-1)
主催:南阿蘇えほんのくに運営委員会
お問合せ&お申込み:南阿蘇えほんのくに熊本事務局
TEL 096-337-0450(NPO法人子育て支援ワーカーズぺぺぺぺらん内)
熊本の長崎書店さんで、おはなし会をさせていただきます。
●2017年10月14日(土)
13:00〜
at 長崎書店3F リトルスターホール
対象:小さなお子さまからどなたでも
持ち物:筆記用具(紙とえんぴつ、ペンなど)
入場無料・要予約(空きがあれば当日も可)
ご予約&お問合せ:長崎書店 TEL 096-353-0555
MAIL: info@nagasakishoten.jp
http://nagasakishoten.otemo-yan.net/e1046113.html
山形県新庄市にて
もったいないばあさんのおはなし会を開催します。
出演:真珠まりこ
●2017年10月7日(土) 10:00~(開場9:30)
「もったいないばあさんのおはなし会」
at 特別養護老人ホーム みどりの大地(交流室)
入場無料・無料託児あります(4名まで要予約)
対象:3歳~大人の方まで
お問合せ先:一般社団法人 とらいあ TEL・FAX 0233-29-8150
新庄市立図書館 TEL 0233-22-2189 FAX 0233-23-6183
前田たかひろさんと出演させていただいた辰巳啄郎さんのワインの番組、8/27の夜から4週にわたりオンエアです。
昔から写真写るの苦手。動画なおのこと。。なのですが、
お伝えしたいことがあって、それをできれば多くの方に知っていただけるならと思うことあり、
また今回は美味しいワインとお料理の番組に、すてきな辰巳さんと前田さんとご一緒させていただける機会で、
とても楽しく参加させていただきました。
APさんが、今回はいつもと違って、絵本のご紹介を沢山させていただきました。と言ってくださったので、
番組をみて興味を持ってくださる方がいらしたらいいなと思います。
ワインの情報素晴らしく、毎週見たらワイン通に♪
2017/8/27,9/3,9/10,9/17(日)23:30~24:00
BS JAPAN「辰巳琢朗の葡萄酒浪漫」
http://www.bs-j.co.jp/budoshu/
最初の2回は私が真ん中に座らせていただいた回、
後半2回は前田たかひろさんが真ん中の回です。
東京のJICAにて
「もったいないばあさんのワールドレポート展」
9月2日(土)には、トークイベント「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」があります。
出演:真珠まりこ
●2017年8月31日(木)~9月13日(水)
もったいないばあさんのワールドレポート展
at JICA市ヶ谷ビル 2階 展示スペース
入場無料/展示会はどなたでもご覧いただけます。
今地球で起きている問題と私たちの暮らしがどのようにつながっているのか、
もったいないばあさんのメッセージとともに伝えるパネル展。
私たちにできることは何か、もったいないばあさんと一緒に考えていきましょう。
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/exhibition/space/hall/2017/170831_01.html
●2017年9月2日(土)13:00~
おはなし会&トークイベント「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」
at JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場
詳細は、下記HPをご覧ください。
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2017/170902_01.html
インドの子どもたちとライブでトークセッションも!
主催・申込・問合せ先:JICA地球ひろば 地球案内デスク
電話番号:0120-767278
Eメール:chikyuhiroba@jica.go.jp